見出し画像

相変わらず愛、変わらず。

趣味ってなんだ?

急なんですけど、私って趣味の幅がめちゃくちゃ狭いんです。
いや、狭いというか、ひとつのことにしか集中出来ないというか。1個にハマると、1個はどうでもよくなっちゃって。

だからなのか、オタ活以外に熱中できる趣味と言われても思いつかないし、そもそも趣味ってなに??みたいな。

と、そこで。

趣味に纏わるマガジンを作成してようと、いろいろなnoteを読み漁ってみました。
まだ、使い慣れてないから探すのも大変やったけど、それなりに見つけられた気がします。

例えば、旅行とかアニメ鑑賞とか、映画鑑賞とか。よくある趣味もあれば、ガチャガチャ集めとか、スマホとか、ユニークなものもありました。

他にも、え!こんなのも趣味になるの?!ってのがあったけど…忘れちゃった。笑


変わる世界

趣味って世界を広げてくれると思ってるんです。

私は、アイドルのオタ活を始めて今年で10年くらいになるんですけど、この10年の間でもかなり世界が広がりました。


昔は服にも、メイクにも、髪型にもなんの興味もなかったけど、ただかわいいって思ってもらいたくて努力しました。

チケットが当たったその日から「なにを着ていこう」って考えるだけでワクワクするんですよね。そしたら、髪の毛染めないとなーとか、メイクは何色系にしようかなーとか。

考えることいっぱいありすぎて、あれやこれやとしてたら、気付いたら当日になってます。笑


あ、あと友だちも増えましたね。

自己紹介の時に、同じグループだったり、同じ事務所が好きって子に勇気をもって話しかけたら、意気投合してめちゃくちゃ仲良しになりました。

本当は人見知りな性格だから、心臓はバクバクしてたし、なんて声を掛けたかなんてもう覚えてないんですけど。
友だちが増えたのも、私の性格が変わったのも、共通の趣味が導いてくれたものだと思ってます。


相変わらず? 

でも、10年もオタ活をしてるとよく言われることがあるんですよね。

「まだ好きなん?相変わらずやなぁ」って。

その言葉の中には、直接は言わないけど色んな意味が込められてるんだろうなって思う。


そりゃあ、10年間も全く変わらず同じ人を好きって言われたら、そう言いたくなる気持ちも分かるけど。

あなたには見えない軌跡が私たちにはあるのであって。

集めたパズルを壊していいのも私たちだけ。


誰かに言われて辞めてたまるもんか!!


だから、相変わらず?


いやいや。愛、変わらずと言っておくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?