見出し画像

贈り物を探し、百貨店を隅から隅まで歩き回った話(152)

昨日の動揺は、寝たらスッキリ解消されていたのですが

次から次へと、試練はやってくるようです(;^ω^)

今日も、今日とて、打ち合わせをすっぽかされて

時間間際に、体調不良だの、別件の予定が…だの…

ま、100歩譲って、体調不良は仕方ないが

出かけてて、戻れそうにないとかは、やめてくれます?って感じだ。

この怒りを、グループLINEに、淡々と

ダメではなく、だったらどうするかを、参加できなかった皆さんで考えてください。と返信後、未読放置しております(笑)

なので、今日も、一杯のみながらのnoteタイムです。

今日のお供は、アサヒ飲料さんの「贅沢搾り、マンゴー&パッション」

この贅沢搾りシリーズが、とにかく好きで

新しい味が出ると、思わず買ってしまいます。


            ✿


今日は、久しぶりに百貨店に行きました。(言い方、古っ)

同僚がまもなく退職するので

その退職祝いの品を買いに行きました。

前もって、だいたい、こんな感じの物を買おう!と決めてはいたのですが

なかなか、目当ての物が見つからず

さすが百貨店…

ショッピングモールとは違い、少し価格もお高めの設定…

予算に見合うものが見つけられずでした。


ネットで、退職祝いと検索すると

ソープフラワー、タンブラー、マグカップ、ボールペン…

なんかピンとこない…


迷いに迷って、結局、私だったら何が欲しい?と自問自答し

前からほしかった、肩からさげれるスマホホルダーにしました。

これ一つで、ちょっとしたお出かけもできるし

カバンの中で、スマホが行方不明!なんてことがしょっちゅうある私にとって

画期的なアイテム!

メーカーは違いますが、こんな感じの物です。


なかば押し売り感はありますが

退職して新たな道に進む彼女に

アクティブに過ごしてほしいとの思いを込めて、これをプレゼントすることにしました。


前にも話しましたが

私…B型なんです(笑)

とにかく、出かけるときの持ち物が多くて

財布とスマホはいつもカバンの中で迷子になっています。

レジとかに並ぶ前に、ちゃんと出してから並べばいいのに

その場で探し出すもんだから

おそらく、店員さんも、後ろに並ぶ人も、イラっとさせていることと…

反省しております。


百貨店で買うと、まーまーなお値段だったので

自分用には、Amazonさんにお世話になろうと思い

noteを書いたら、検索してみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?