2024/03/24 プリンタルト

・ファミマのスイーツ。今はプリン祭りという事で、新作のプリンタルトを。

・これも、スプーン前提のヤツ。パッケージの裏にスプーンマークがありますね。

・この前食べたプリンサンドより好きかも。サクホロ系のタルト、プリンと合うな。プリンサンドより、食感的に好きかも。両方好きだけど。

・ただ、なんやかんやでプリンサンドとプリンタルトで、新作は終わりか?スフレプリン、前からあるもんな。

・個人的には「プリンドーン!」が好き。アホみたいにデカいプリン。近所のファミマにはないんだけど、出先の遠いファミマにはまだ置いてたんだよな。人気な地域(?)だと発注し続けてるんだろうか。


・昨年の今日。ハーフアニバーサリーでした。YouTubeデビューから半年。

・1年半記念ってハンパだし、今年はやるつもりなかったが……「地毛ちょんまげ6年目突入」ではあるので、なんかしらやりたくはある。今までの髷の種類、全部結うとか。

 🍮疫病本多
 🍮(擬似)糸鬢
 🍮茶筅髷
 🍮銀杏髷
 🍮眼鏡

って辺りか。(擬似)糸鬢は、半分創作です。本来の糸鬢ほど毛量的に細くないけど、近いフォルムは作れるんじゃないかと思う。やってみたい。

生活と睡眠の話

・8時間睡眠。ちょうどええ。

・夢、カオスだったなぁ。ビルの中からガス状のドクロのモンスターが出てきて、クロスボウで闘いました。途中から水鉄砲に切り替えてた。多分だけど、物理が効かなかったから聖水かなんかをかけてたんだと思う。合理的?

・で、最後らへん、なぜか中学時代に好きだった先生に、水鉄砲で水をかけてた。で、その辺で目覚めたんだけど、その続きが見たくて二度寝した気がする。特殊な助平だな。

時事と勉強の話

・寝る前に、小ネタとして話せそうな「シャボン玉」の話を掘り下げて調べてた。

・江戸時代には既に、日本に伝来していたらしい。享保年間の書物に「前から流行ってるよ」みたいな記述があるそう。

・玉屋という、シャボン玉を売る行商人もいたらしい。かわいい。私も売りたい(無料でもいい)

・実際、現代の価値観で売るってなるといくらになるんだろう。セリアでシャボン玉買ってきたんだけど、ヤクルトくらいのボトル×4本+吹くためのストロー的なので、100円だった。

・実際は竹で作ったコップみたいなのに入れて売ってたらしい。いいな。欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?