2023/12/24 江戸メガネの紹介動画



・新作の動画です!こういう形式で撮った投稿動画、マジで久しぶりですね。鬢付け油(1kg)の紹介動画以来?

・時代劇や漫画などでも見られる「紐で固定するタイプの江戸時代のメガネ」を #江戸メガネ と呼称して、ハッシュタグをつけて発信していますね。

・「江戸めがね」とか「江戸眼鏡」みたいに表記揺れがあるので、なんとなく統一したいなぁという気持ち。今はほぼ自分用のハッシュタグだけど、いつかこの表記で流行って欲しいと思っている……

・メガネ、めがね、眼鏡の表記揺れで悩みましたけど、自分はカタカナ派ですね。私の名前「まげメガネ」もそうなんですけど、「まげ、江戸」の日本らしいものとの対比でカタカナにしてますね。

https://jwu.repo.nii.ac.jp/record/3495/files/KOME_59_07.pdf

↑早稲田大学日本語学会での、めがねの表記揺れに関するイメージ調査


・この論文も以前読んだんですけど、それも踏まえて「メガネ派」かな……「めがね」だと、本家本元(?)の「めがねフェス」があるしね。その差別化もしたいですね。

・「メガネ」の表記揺れの話だけで500文字近く書いてしまったな……こんなつもりは……

・Twitterで、アンケート取ってみるか……表記揺れ問題……

・ちなみに「眼鏡」を「がんきょう」と読むパターンもあり、奥が深いですね。メーカーさん、団体さんだと「がんきょう」と読む場合が多いらしい。メーカーさん曰く「昔からずっとこうだから、何がきっかけかとか理由とか意識した事がない」といったレベルで、「がんきょう」と読むのが普通だそうで。おもしろ。

・動画の話に戻りますね。……とは言いつつ、語るべき内容は動画内で語ってるので、ぜひそちらを……

・動画の尺的に、入れられない内容が結構あって。

 👓歴史の話
  →ザビエルがメガネと一緒に持ち込んだ他の舶来品とか、世界史的な話での掘り下げ
 👓福井県鯖江市の話
  →町全体で分業し、メガネ作りを行なっている町
 👓1、2代目江戸メガネの思い出
 👓3代目の着用例をもっと載せたい
 👓実は既に購入している、4代目江戸メガネ(東京メガネさんの眼器(まなき))の話

とかとか。

・特に、「市販品がなかったからオーダーメイドしたよ、でもオーダーメイド頼んでる間に市販品が発売されたよ、買っちゃった、てへぺろ」

みたいな話は入れる前提で撮ったんですけど、編集してたら「蛇足か……?」って思って消しちゃったんですよね。その名残で、エンディングで4代目江戸メガネを手に持っています。

・オーダーメイドについて案を練り、鯖江のメーカーに持ち込んだのが今年の3月末。完成したのがその半年後の10月。このスキマの7月に発売されていたそうです。東京メガネさんの眼器(まなき)。

・紹介したいんですが、メガネって勝手に商品紹介とかしていいのかな?っていうアレコレもあり、編集中にまるまるカットした次第ですね。アイウェアって、医療器具だから。

・購入した時に東京メガネ本店の店員さんと少しお話出来たので、今度聞いてみましょうね。併設で博物館もあるので行きたいし。
(年末年始の閉館に入ってしまったのでまた来年……)

・4代目江戸メガネの話にしてもそうですけど、歴史やら他のメガネの話も全部、個別で動画撮りたいですね……その「欲」だけは口にしておきます……


・去年の今日。キャッシュレスの話。

・マジで便利になりましたね。現金、本当に使わなくなったな。

・あ、でも「思ったより要るな」ってタイミングは結構あったな。福井県でバスに乗る時とか、昨日行った吉見百穴とか。

・旅行先の交通機関、施設の入場料なんかは必要ですね。まぁ、それでも生活の動線にあるスーパーとかコンビニ、飲食店で完全キャッシュレスになってるだけ便利なんですけどね。

・ていうか、マジで「クリスマスイブがどうこう」みたいな話、してないな。安定の季節感のなさ。なんなら、イブイブに古墳行ってる。新年も行くけど。

・今日はコレから何食べようかな。昨日ファミチキとスパイシーチキンを買ったのでチキン欲は満たされてる。魚食べたいな。


以下、睡眠と休息、勾玉の話

ここから先は

311字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?