見出し画像

日常飛行 2020-05-08(金)

今日は牛乳を買いに行くついでに川沿いまで散歩してきました。
地元の川沿いにある桜並木は観光地としてそこそこ有名な綺麗さで、かねてより見にいくのを楽しみにしていたんですけど既に葉桜へと姿を変えていました。
薄々そんな気はしていたので「そっか〜〜」と言いながら帰ってきたものの、おそらく後から悲しみが湧き上がってくるタイプのショックを受けていると思います。
道中で通りすがった民家や病院のお庭で咲いていた桜をもう少しじっくり見ておけば良かったなあ

まだ11日間しかバイトしてませんが2週の間お休みしただけでも既に働く意欲が消えつつあります。5月中も休むとなると6月の自分はちゃんと頑張れるのでしょうか。今月のバイト代を貰ったら多少はやる気を出してくれるように未来の自分へ祈っています。家から出ずともお金を得られる生活が欲しい

はちゃめちゃに絵が上手くなったらSkebとかDMに依頼が来るのでしょうけど今の自分には難しい。
先日、作業通話をしていた相手の方が仰った「とにかく描くしかない、改善点が明確にできるほど数をこなすしか……」との言葉が妙に頭から離れません。
今のぼくは明らかに完成させた作品の数が少ないし確かなワークフローもありません。
作品の拙さとか気にする暇があったら手を動かして自分の絵を好きになるぞ2020

ライスワークとしてプログラミングをもう少し勉強してみるのも良いかなと考え始めています。PHPに触れてWordpressを動かす所まで行くと達成感がすごそうです。ポートフォリオ作ってバイト先を探せるように保険をかけよう

バイト先のお給料が出るまで心を穏やかにして待てない自分に少し驚いています。
きっと休業中に自分というものの中身を直視してしまい、慌てて自分の価値や自尊心を物で高めようとしているのだと思います。
ただ単に、働いて得たお金で初めて高価な買い物をしてみたいという気持ちもあるのでしょうが、いずれにせよあまり良い心の動きでは無い……。

あっそうだ!!忘れていたけど来年から専門学校へ通うために学費を貯めなければならない!!!!
本当に専門学校に通うのか、通うならどこが良いのかなど、考えることは沢山あるので今月は情報をたくさん集める月にします。目的を見失っていたので目標も定まらなかったのか!いま気が付きました。こわ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?