見出し画像

日常飛行 2020-04-21(火)

4月から勤め始めたバイト先が時勢のあおりを受け、「未成年者は保護者の意向によって5月6日まで休業に入っても良い」と言うので両親と相談して休業することにしました。休業中は6割のお給料を頂けるそうですが、まだ11日しか勤務してないのに良いのかと申し訳なさ2割うれしさ8割の心境です。でもなんか辞めにくくなりましたね。

心身の体調を崩して休学を決意し、実家に戻って来てから早2ヶ月が経とうとしています。慌ただしくもゆっくりと環境を整えていたらすぐそこに二十歳の誕生日が迫っており、これで良かったのかなぁでも良くはなっているよなぁと悩むこと頻りの毎日を過ごしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?ぼくはヨーグルトメーカーで増やしたR-1ヨーグルトを毎日食べています。


引越し費用を親に返すため必要に駆られて手を染めたバイトですがけっこう向いていたようで生活にメリハリが付いてきました。お給料は来月の20日振り込みなので金銭的な安定はまだ遠いですけど……。
リサイクルショップの奥で各部門から流れてくる商品をWebに出品しては注文を受けた物から梱包して発送する、という5時間半・週4のバイトです。心を殺してエクセルに商品情報を入力していると「中古品 美少女フィギュア まとめ売り 顔に少々 傷があります」と知らないタイプの詩情が宿った短歌に遭遇して心が痛みました。そんなことあるんだ……。

最近はもっぱらblenderという無料の3Dソフトを使ってアバター(自分の分身となるもの)を作っていました。というのも、今月の29日から12日間、VRChatというVRサービス上でバーチャルマーケット4なる展示即売会が開催されるそうなんです。このサービス、なんとVRゴーグルがなくてもパソコンを持っていれば参加できます!!折角なら自作アバターで見に行ってみよう、と日頃からよく作業通話する方に持ちかけられ生みの苦しみを味わいながら活動しています。
そもそもアバター作成自体が複雑な工程の多い作業ですが、blender自体が大規模なアップデート直後なので過去の情報を役立てられず四苦八苦しました。それ以前に前提とされていそうな情報がとにかくとっ散らかっており、まあとっ散らかっており、びっくりするくらいとっ散らかっているので自分で情報をまとめた記事を書かないと忘れるな~~と朧気ながら思っています。近々情報をまとめた記事を書こうと……書きます……。

画像1

↑これは製作途中のアバターです。可愛かろ~~???????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?