マガジンのカバー画像

エッセイみたいなもの。

21
エッセイみたいなものをまとめてみました。文章知識に乏しく拙いかもしれませんが、気持ちや感覚を大切にして書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

お正月。

私は、世界で一番お正月を憎んでいるのではないか。と、思ってしまうほどには、この時期が本当…

冬香
1年前
2

天気。

心がずっと迷子のようで。 例えば心にも天気があるとしたら、ここ一年くらいずっと、見えない…

冬香
1年前

音楽。

わたしはあまり、音楽を聴かない。 感情を揺さぶられすぎるのだ。一瞬で色々なところにまで、…

冬香
2年前
4

怖いもの。

子供の頃から、風の音が苦手だった。 ゴーゴーガタガタと家ごと揺さぶられているような音も、…

冬香
3年前

風が心に触れた時。

10年近く前、私はディズニーが大好きだった。 作品ももちろん大好きなのだが、パークへ行く…

冬香
3年前
2

ハッピーネガティブウーマン。

大変なネガティブ具合である。これは毎月くるものが今月はかなりヘビー級であるからかもしれな…

冬香
3年前
7

誕生日と毒。

悪夢を見た。夜中に雨が降っていた。 朝の空気には湿り気が混じっていて呼吸をするのに心地よかった。最近は乾燥がひどく、起きた時に喉の不快感がきつかったので、少しひんやりとした空気の中、これくらいの湿度は心地いい。 空は久しぶりに灰色で重く沈んでいる。 澄み渡るような青空よりいいな、と思った。 カーテンを開けると、窓際のベッド(猫用)の中で愛猫が眠っていた。この子は普段このベッドにはあまり入らない。使ってるのを見たのは久しぶりだ。それが微笑ましくて、少しだけ心を軽くした。

めまいと幸せ。

めまいがする。 ここ数日の気温差は激しく、台風の影響で気圧も下がっていたし、夏の疲れも出…

冬香
3年前
1

虹。

雨上がりに、虹を探す。 空を見上げるのが好きで、雨が上がるとごく自然な流れで、青空と雲の…

冬香
3年前
4

夜の応援歌。

わたしは夜が苦手だ。 いつからかはわからない。もしかしたら子供の頃からだったのかもしれな…

冬香
3年前
1

1年前の景色。

散らかった部屋と、窓の向こうの爽やかな青空とのギャップ。 片付けは苦手だ。 どこから手を…

冬香
3年前
3

リトルターンとの再会。

わたしがこの本を買ったのは、中学生くらいだったと思う。何故かわからないけれど、どこかに惹…

冬香
3年前
8

朝ごはん。

朝。 一日の中で一番好きな時間。始まりの時間。 起きたら、まずはカーテンを開ける。晴れて…

冬香
4年前
2

今、思うこと。

ぼーっと空を眺めながら、お粥を食べている。 夕焼けに染まって様々な色が混じり合う雲を見るのが、私は大好きだ。 どうもここ数日、喉の調子が良くない。おそらくメンタル的なものだろうが、ものが飲み込めなくなるのだ。飲み込むって、どうやるんだっけ?と、一瞬忘れるとでもいうか…。そのおかげで食欲もない。 今日はあまりにも飲み込めないので、お粥ならと思い立ち、フラフラしながらなんとか作る。 不安になりながらも少しずつ、食べていく。少しずつ、胃があたたまる。 お茶碗の半分もない量