見出し画像

東京観光

さっき東京から帰ってきた。
今回の旅は沢山の思い出ができて最高の旅になった。忘れないうちに記録として残して辛くなったときに自分で見返して、自分の元気を貰う内容として残そうと思う。 


今回の東京行きを決めたのは、奥様の従兄弟の結婚式。9月くらいだっただろうか。奥様から行ってもいいかなと言われて即決した。

挙式と披露宴は本当に素晴らしかった。
会ったことのない奥様の親戚達が沢山いるなかで完全アウェイの中誰よりも先に泣いてしまった。
結婚する二人が親や親戚、友人に先輩方、同僚、挙式に参加した全ての人達への感謝を口に態度に出していて本当にお似合いのカップルだった。
みんなが笑って祝福をした。
最後の手紙では顔がぐしゃぐしゃになるくらい泣いちゃって、なんでアンタが泣いてんのよと伯母に茶化された。
このコロナ禍で式をおこなうか悩んだらしい。
開催してくれたこと、招待してくれたことを本当に有り難くおもう。いつまでも幸せでいてほしい。
今度札幌に遊びにくるらしい。そのときは精一杯のおもてなしを今度はこちらがしないといけないなと思う。本当におめでとう。



東京乗り込み初日は少し日程を早めてディズニーランドへ行ってきた。
息子を連れて訪れたディズニーランドはまた違った一面をみせてくれる。アトラクションには制約があるものの、普段なら乗らないアトラクションはまた新鮮でまた新しい魅力に気づくことができた。
息子が大きくなったらまた連れてきて新しい思い出を作りたいと思う。



もうひとつどうしてもやりたいことがあった。
Twitterを通じて知り合った友人との出会い。
わざわざ沢山の気を使ってくれて、やっと会うことができた。見たことがない古くからの友人。そんな不思議な関係も、そんなに時間もかからずに打ち解けた。次はもっと時間を作って再会し、そのときは沢山のお返しをしようと思う。
そして惜しくも日程があわずに会えなかった友人。
その友人に連絡をとってくれた友人達。本当に自分は周りに恵まれていると実感した。
友人達は全国各地にいる。札幌に来たときには、精一杯のおもてなしをしたいとおもう。




今回の旅で一番気にしていた事。
それは生後半年の息子。初めての飛行機、初めての道外。連泊での旅行も初めて。親として不安のほうが大きかった。
終わってみれば全てをなんなくこなしてグズらず、
すれ違う人や店の人、ホテルの人やディズニーの人達。何人に声を掛けてもらったかわからないくらい可愛いねと言われた。
迷っていたが、芸能スクールへの入学を進めようと思う。親として可能性があるのなら、芽をつむんじゃなく水をあげてみようと。それも友人からの助言が大きかったのかもしれない。どう進んでいくかはまだわからないけれど、期待をしながらやれることをしてあげたいと思う。
きっと疲れていたろうに、最後まで頑張った息子と奥様、そして二日目からずっと面倒をみてくれたお母さんにも感謝したい。



また明日から忙しい日々が待ってる。
旅行中に急遽対応してくれた仲間や、帰ってくるのを待ってくれている元請けさん。買ってきた土産じゃ足りないかもしれない。一生懸命恩返しをすると心に決めた最高の旅行になりました。

さあ次はどこにいこうか。
これだから旅行はやめられない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?