ニート、家を買う

◾️僕の人生の今は何章目

ウルフルズの歌に、僕の人生の今は何章目くらいだろうという曲がある。

人生を振り返った時、今年と来年で章が変わるであろうと思うので記録しておく。

昨年末に仕事を辞めて、当初の計画では、今年は日本を車で回り、飲食店開業に向けた準備を進める予定をしていた。

そこに訪れた見えないウィルス。

考えを変えることを余儀なくされた。

ちょうどゲームにハマっていた時期とも重なり、何もしなくとも時間は過ぎていった。週に一度、買い物に出る以外はほとんどゲームしていた。

緊急事態宣言が明けても、私は動かなかった。

今でも正しいのかはわからないけど、私は経済を回すことを選ばず、どうしたらいいのかを考える時間に充てた。

飲食業、観光業を守るという言葉が出ていたけど、それぞれが選んだ上で職業に就いてるのだから、不測の事態に備えて準備されていないことが問題のように思ってしまった。

そのような中で時間を過ごし、自分が描く設計図では安定した生活はできないと考えた。

動き出したのは6月の終わり頃、私は家を探しはじめた。

◾️物件探し

最低限求める条件に、

・実家に日帰りでも帰れる距離

・将来、家庭を持っても十分な広さがあること

・リノベーション込みで借金をしないこと

を挙げて、欲を言えば、

・音楽スタジオを作れるスペースがある

・友達をたくさん呼んでも十分な広さを持つ

・家庭菜園ができる

といった条件を盛り込んで空き家バンクを中心に探していった。

房総半島、三浦半島、奥多摩、群馬、山梨と見た中で、山梨に希望の条件に沿う物件があり、8月上旬に内見させてもらうことになった。

売主さんもあることなので詳細は控えるが、結論から言うと立地、環境、予算的に理想の物件に出会えた。

他の物件を見ることもなく、買うことを決意した。

◾️引越し、仮住まい(今ここ)

10月上旬に東京の家の更新が控えていたので、手続きの利便性も考えて家の更新のタイミングで山梨へと引越した。

今もまだ仮住まいに住んでいるけど、引っ越すことを前提に準備を進めている。

車を買ったり、不要品・書類の整理、どんなものが次の住まいには必要になるかをリストアップしている。

細かいところではあるけど、温度設定の出来る給湯器、換気扇のスイッチに光がつくこと、断熱材の重要性など、住んでみてわかることがたくさんある。

◾️仕事

山梨に引っ越してからハローワークの印象が変わった。全体数の違いもあるかもしれないけど、寄り添ってくれている感じがする。

色々相談した結果、1月から職業訓練学校の建築系コースに通うことになった。

自分の家のリノベーションに役立つだけじゃなく、内見の時に山梨の空き家率が高いと聞いたことも少なからず影響していて、今は新築以外の選択肢を作る仕事をしたいと思っている。

◾️人の居場所をつくる

振り返ると、大学の頃、自分の部屋に人を招いては宅飲みをしていた。その時間がとにかく楽しかった。

みんな別々の人生を歩んでるわけで、同じ人たちと同じような時間を過ごすのは難しいけど、社会に出て新たに出会った人たち、これから出会う人たちとかつて宅飲みしてた時のよう場所をまた作りたいと思っている。

広い家を探したのはそのためでもあるし、就職して余裕が出たら週末はブックカフェ&民泊もはじめたい。

◾️フレーム作り、今後

つらつらとやりたいことを書いていくと、ブックカフェ、民泊、家庭菜園、音楽活動などが出てくる。

一言で言うと、雑多。

自分の書いた設計図では、大きい風呂敷のようなフレームを作った上で活動していこうと思っている。

全部のことがちょっとずつ進んでいって、気がついたらうまいこと歯車が回り出すといいなと、思う。


変化がなさ過ぎても、あり過ぎてもなかなか更新しないもので、久々の更新になってしまいました。

来年は定期的な更新目指して頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?