マガジンのカバー画像

アメリカ横断日記 自分で引越

9
2010年8月、NY Barの試験を終え研修先のサンフランシスコに引っ越すため、ノースカロライナのダーラムからトラックに4人家族の荷物を乗せ、車を牽引しながら旅した4500キロ9…
運営しているクリエイター

#トラックで引っ越し

アメリカ横断ートラックで引越 2800マイルの旅 【2010年】

留学先のノースカロライナ州ダーラムから、研修先のカリフォルニア州サンフランシスコ(住んだ…

アメリカ横断引越し日記 3日目 Carlisle ARからAmarillo TX

2010年8月22日日曜日 晴れ 朝から3日連続の正体不明の電話で6時に起こされ、たっぷり寝ると…

アメリカ横断引越し日記 4日目 Amarillo TXからGallup NM

2010年8月23日月曜日 晴れ 今日はよく寝たと思ったが、やっぱり7:00におきてしまった。10:30…

アメリカ横断引越し日記 5日目 Gullup NMからFlagstaff AZ

2010年8月24日火曜日 晴れ ゆっくり起きてガソリンを入れて出発。ガソリンの値段がどんどん…

アメリカ横断引越し日記 6日目 Flagstaff AZ連泊 観光

2010年8月25日水曜日 晴れ 今日はSedonaを回る日だ。 FlagstaffからSedonaに抜ける道は、ア…

アメリカ横断引越し日記 7日目 Flagstaff AZからSanta Nella CA

2010年8月26日木曜日 晴れ ついにカリフォルニア州に入る。 今日は久しぶりに長距離運転し…

アメリカ横断引越し日記 8日目、9日目 Santa Nella CAからAlameda CA、そして最終地Albany CAへ

8日目:2010年8月27日金曜日 晴れ 日記はなぜか7日目で途切れているので、ここからは記憶を頼りに書きます。 この日はまだ部屋が決まっておらず、アラメダの海沿いのモーテルに滞在し ました。オークランドは当時治安が悪いと(注1)言われており、手前のアラメダを拠点にしました。 思い出そうとしてネットでホテルを検索し写真を見ましたが、どれも違いました。もう無くなったのかも。マリーナが横にあった記憶があります。 モーテルの大きな駐車場で牽引していたホンダアコードをおろし、