マガジンのカバー画像

アメリカ横断日記 自分で引越

9
2010年8月、NY Barの試験を終え研修先のサンフランシスコに引っ越すため、ノースカロライナのダーラムからトラックに4人家族の荷物を乗せ、車を牽引しながら旅した4500キロ9…
運営しているクリエイター

#自分で引っ越し

アメリカ横断ートラックで引越 2800マイルの旅 【2010年】

留学先のノースカロライナ州ダーラムから、研修先のカリフォルニア州サンフランシスコ(住んだ…

アメリカ横断引越し日記 1日目 Durham NCからMarion NC

2010年8月20日金曜日 晴れ 今日でDurhamは最後であった。Penske(注1)を借りに行くのに道…

アメリカ横断引越し日記 3日目 Carlisle ARからAmarillo TX

2010年8月22日日曜日 晴れ 朝から3日連続の正体不明の電話で6時に起こされ、たっぷり寝ると…

アメリカ横断引越し日記 4日目 Amarillo TXからGallup NM

2010年8月23日月曜日 晴れ 今日はよく寝たと思ったが、やっぱり7:00におきてしまった。10:30…

アメリカ横断引越し日記 5日目 Gullup NMからFlagstaff AZ

2010年8月24日火曜日 晴れ ゆっくり起きてガソリンを入れて出発。ガソリンの値段がどんどん…

アメリカ横断引越し日記 6日目 Flagstaff AZ連泊 観光

2010年8月25日水曜日 晴れ 今日はSedonaを回る日だ。 FlagstaffからSedonaに抜ける道は、ア…

アメリカ横断引越し日記 7日目 Flagstaff AZからSanta Nella CA

2010年8月26日木曜日 晴れ ついにカリフォルニア州に入る。 今日は久しぶりに長距離運転した。650マイルくらいだ。 カリフォルニアは乾燥しているというイメージ。空が青いという印象があったが、今回は感じなかった。 テキサスやニューメキシコのような草原が続くのだが、山が地平線をさえぎる状態でたくさんある。山はごつごつしていてぎざぎざなのが、他の州と違う。 アリゾナ州の山並みとは違う。 カリフォルニアに抜ける途中で、ミニグランドキャニオンみたいなところを通った。

アメリカ横断引越し日記 8日目、9日目 Santa Nella CAからAlameda CA、そして最終地…

8日目:2010年8月27日金曜日 晴れ 日記はなぜか7日目で途切れているので、ここからは記憶を…