maeda_realestate

maeda_realestate

最近の記事

南森町エリアの貸事務 最新情報! 「南森町八千代ビル」

最近、大阪のビジネス地区の空室率が低下し、各エリアの賃料相場が上昇しています。 本日は、弊社の南森町エリアの貸事務所をご紹介する前に、南森町エリアの賃料相場について お伝えします。 再開発が著しい「梅田エリア」から、一駅・徒歩10分以内・交通の便がいい、南森町エリアですが、 梅田エリア程ではないものの、賃料相場が上昇しています。 最近では、梅田に事務所を置きたいものの、希望の坪数を確保できない方が、少しエリアを 広げて、南森町エリアの物件を探される傾向があります。

    • 人気エリア「梅田」でコストを抑えるなら「東梅田八千代ビル」!!

      本日は、人気の高い「梅田エリア」なのに、賃料コストが抑えられるおすすめ物件を紹介します。 大阪駅から東に位置する「東梅田」は、最近注目を集める2つのエリアに隣接しています。 1つ目が、レトロな古い街並みが素敵な「中崎町」。 2つ目が、再開発が行われオシャレなお店や飲食店の出店が目を引く「茶屋町」。 主要施設:NU茶屋町・梅田芸術劇場・梅田ロフト・毎日放送本社・㈱池田泉州銀行本社 周辺環境が良いだけではなく、各方面へのアクセス(JR・阪急・阪神・地下鉄御堂筋線・地下鉄

      • 老舗企業からベンチャー企業が活躍! 肥後橋エリアの貸事務所「京町橋八千代ビル」

        花と緑豊かな靭公園近くにある、肥後橋エリアの貸事務所「京町橋八千代ビル」。 「靭公園」周辺は、上場企業の本社から老舗中小企業・若手ベンチャー企業がオフィスを構えています。 利便性・周辺環境の良さから本当にいろいろな業種の企業が集まっています。(特に、アパレル・ITが多いですかね) さて、今回ご紹介するのは周辺環境がいい肥後橋エリアの貸事務「京町橋八千代ビル 5階 9.75坪」です。 ◆◆肥後橋エリアの貸事務所「京町橋八千代ビル」の特徴◆◆ 地下鉄四ツ橋線肥後橋駅から徒

        • 士業の方に人気の天満橋エリア貸事務所 「天満橋千代田ビル2号館」

          天満橋エリアから南森町エリアにかけて、多くの士業や法曹関係の方が事務所を利用して 頂いています。 天満橋界隈には大阪府庁・合同庁舎・大阪法務局等があり、各種申請・公的書類の取得に便利 なエリアです。 ITの進歩によってペーパレス化が進んでいますが、未だに契約時に公的書類(印鑑証明・履歴事 項全部証明書等)を提出させる企業は多いです。 近くに書類を取得できる所があるのは、非常に便利ですし、作業効率も上がります。 今回ご紹介するのは、天満橋エリアの貸事務所「天満橋千

        南森町エリアの貸事務 最新情報! 「南森町八千代ビル」

          日本一の長さで有名な商店街がある! 天神橋筋六丁目エリアの貸事務所 最新情報! 「千代田ビル北館」

          天神橋筋六丁目エリアは、日本一の長さで有名な「天神橋筋商店街」があります。 梅田まで直進で1.6㎞~1.7㎞。自転車で走ると10分程度で着くことができ、利便性が非常に良いです。 都心に近く、オフィス・飲食店・商店が凝縮された大阪らしい活気のある街です。 大阪を象徴する活気のある街から、天神橋筋六丁目エリアの貸事務所「千代田ビル北館 6階 8.81坪」のご紹介です。 ◆◆天神橋筋六丁目エリアの貸事務所「千代田ビル北館」の特徴◆◆ 天神橋筋六丁目駅13号出口を出てすぐ お

          日本一の長さで有名な商店街がある! 天神橋筋六丁目エリアの貸事務所 最新情報! 「千代田ビル北館」

          利便性良し! 南森町エリアの貸事務所「千代田第一ビル」

          『一輪の花は百輪の花よりもはなやかさを思わせるのです』で有名な、川端康成。 大阪天満宮の表門からほんの少し東、現在は料亭「相生楼」が建つ場所で生まれました。 現在は、その門前に「川端康成生誕の地」の石碑が静かにたたずんでいます。 本日は歴史ある町、南森町エリアの貸事務所 「千代田第一ビル 3階 29.15坪・10.84坪・7.69坪・4.02坪」のご紹介です。 *まとめて借りる事も、一室のみ借りる事も出来ます ◆◆南森町の貸事務所「千代田第一ビル」の特徴◆◆ JR

          利便性良し! 南森町エリアの貸事務所「千代田第一ビル」

          大阪の中心地で事務所をお探しの方へ! 梅田エリアの貸事務所 「MF桜橋ビル」

          本日は、非常に人気の高い「梅田エリア」の物件紹介です。 ホテル建設需要が高まって、駅近で幹線道路沿いのオフィスビルが取り壊され、ホテルに変わっ ています。 「MF桜橋ビル」が位置する梅田エリアは特に顕著で、オフィスビルの減少で他社ビルも含め、入 居率が急激に高まっています。 今回ご紹介するのは、大阪駅から歩いてすぐにある西梅田エリアの「MF桜橋ビル 2階 11.99坪」の事務所です。 ◆◆西梅田エリアの事務所「MF桜橋ビル」の特徴◆◆ 地下鉄四つ橋線西梅田駅から徒

          大阪の中心地で事務所をお探しの方へ! 梅田エリアの貸事務所 「MF桜橋ビル」

          新御堂筋沿い!視認性抜群の新大阪エリアの貸事務所「新大千代田ビル別館」

          本日は、大阪の夏の風物詩、「なにわ淀川花火大会」の日です。 多くの方が淀川の堤防に集まり、花火・出店を楽しまれます。 そんな、淀川を越えたところにある、新大阪エリアの貸事務所「新大阪千代田ビル別館 8階 7.04坪」のご紹介です。 ◆◆新大阪エリアの貸事務所「新大阪千代田ビル別館」の特徴◆◆ 新大阪駅から徒歩6分と利便性がいい 機械警備(24時間対応)+有人管理 仲介手数料不要 そんな利便性の高い立地の割に安価なオフィス水準であることから、ベンチャー企業から大阪を地場

          新御堂筋沿い!視認性抜群の新大阪エリアの貸事務所「新大千代田ビル別館」

          西日本の経済の中心! 梅田エリアの貸事務所「桜橋千代田ビル」

          大阪は江戸時代より、「天下の台所」と呼ばれる「商都」でした。 堂島や中之島には、諸藩の蔵屋敷が立ち並び、全国からモノが集まる、 まさに日本の経済の中心地でした。 近代から現代にかけても、この梅田エリアは大阪を代表する商業地として発展し、 日本の発展を支えています。 そんな西日本の経済の中心「梅田」。桜橋エリアの貸事務所から「桜橋千代田 5階 8.03坪」 のご紹介です。 ◆◆梅田エリアの貸事務所「桜橋千代田ビル」の特徴◆◆ 地下鉄四つ橋線西梅田駅から徒歩1分 平

          西日本の経済の中心! 梅田エリアの貸事務所「桜橋千代田ビル」

          雨の日も快適!!難波エリアの貸事務所 「ナンバ八千代ビル」

          雨の日は憂鬱で、どうしても気持ちが落込みがちです。 「今日も一日頑張るぞ!」という気持ちで家を出ても、いざ会社に着いたときに全身雨に濡れているようでは、せっかくのやる気も、無くなってしまいます。 今回は、そんな雨の日も快適に出社できる、難波エリアの貸事務所「ナンバ八千代ビル 5階 9.24坪」のご紹介です。 ◆◆難波エリアの貸事務所「ナンバ八千代ビル」の特徴◆◆ なんばウォーク6号出口の目の前で、雨の日通勤・外出時も便利 お部屋の形状も良く、レイアウトがしやすい 機械警

          雨の日も快適!!難波エリアの貸事務所 「ナンバ八千代ビル」

          天満橋駅から徒歩1分! 天満橋エリアの貸事務所最新情報「天満橋八千代ビル」

          学問の神、菅原道真が祀られている大阪天満宮 天満へ渡る為の橋が、天満橋と言われ、そのまま地名になったようです。 昔からどんな人達がどんな思いで渡っていたのでしょうか。 今回ご紹介する天満橋エリアの貸事務所は、駅近の「天満橋八千代ビル 2階 6.58坪」です。 ◆◆天満橋の貸事務所「天満橋八千代ビル」の特徴◆◆ 地下鉄谷町線・京阪天満橋駅徒歩1分 事務所の形が正方形でレイアウトしやすい 清掃管理が徹底(気持ちよくお仕事頂けます) 機械警備(24時間対応)+有人管理 仲介

          天満橋駅から徒歩1分! 天満橋エリアの貸事務所最新情報「天満橋八千代ビル」

          天満橋エリアの貸事務所!最新情報! 「MF天満橋ビル」

          天満橋界隈には中之島公園・大川・大阪城公園が近くにあり、春はお花見・夏は天神祭りなど大阪の四季を感じれるエリアです。 また、大阪の官公庁街だけあって大阪府庁・合同庁舎・大阪法務局等があり、各種申請・公的書類の取得に便利なエリアでもあります。 近くに書類を取得できる所があるのは、非常に便利ですし、作業効率も上がりますね。 今回ご紹介する天満橋エリアの貸事務所は、「MF天満橋ビル 5階 13.10坪」です。 ◆◆天満橋の貸事務所「MF天満橋ビル」の特徴◆◆ 地下鉄谷町線・

          天満橋エリアの貸事務所!最新情報! 「MF天満橋ビル」

          様々な業種の方に人気! 南森町エリアの貸事務所「南森町八千代ビル」

          8/11(土曜日)の山の日から、お盆休みに入られる方も多いのではないでしょうか。 弊社は、暦通りの営業を行っております。 お盆休みで、時間が取れる時に事務所の内覧を行うのは如何でしょうか。 さて本日は、南森町エリアの貸事務所「南森町八千代ビル」のご紹介です。 【エリア】 南森町 (関西ビジネスの中心である、大阪「梅田・北浜」に隣接しているものの、高層ビルから離れた落ち着いたビジネスエリアとして注目を集めています) 【交通アクセス】 JR東西線・地下鉄谷町線・地

          様々な業種の方に人気! 南森町エリアの貸事務所「南森町八千代ビル」

          快適で自由度の高いオフィス!南森町エリアの貸事務所 「MF南森町2ビル」

          今回ご紹介するのは、久し振りに空室が出た「MF南森町2ビル 5階 10.90坪」の貸事務所です。 JR大阪天満宮駅・地下鉄南森町駅近くで、築浅なオフィスビルはあまりありません。 万一に地震が起きたときでも制震構造(建物の揺れを大幅に低減)でオフィス機能を守ってくれます。 「快適・安全・安心」にお仕事をして頂ける環境が整っています。 ◆◆南森町の貸事務所「MF南森町2ビル」の特徴◆◆ JR大阪天満宮駅・地下鉄南森町駅から徒歩1分と非常に利便性がいい 制震構造で安心のビル

          快適で自由度の高いオフィス!南森町エリアの貸事務所 「MF南森町2ビル」

          天神橋商店街の近くの貸事務所 ! 「千代田ビル北館」

          最近、「天神橋筋商店街」を歩く機会があったのですが、日本一の長さを誇る商店だけ あり、本当に色々なお店があってどのお店も活気がありました。 歩いているだけで、パワーを貰えました。 天神橋筋六丁目エリアは、都心に近く、オフィス・飲食店・商店が凝縮された大阪らしい 活気のある街です。 そんな天神橋筋六丁目エリアに位置する貸事務所「千代田ビル北館 6階 16.72坪」 のご紹介です。 ◆◆天神橋筋六丁目エリアの貸事務所「千代田ビル北館」の特徴◆◆ 天神橋筋六丁目駅13

          天神橋商店街の近くの貸事務所 ! 「千代田ビル北館」

          人気エリアから! 梅田エリアの貸事務所「桜橋千代田ビル」

          「梅田」は昔、田畑地を拓いたことから「埋田」と呼ばれていたそうです。 後世になって、露天神社や綱敷天神社にゆかりのある梅から「梅田」と 呼ばれるようになったと言われています。 そんな梅田も、多数の交通機関の要衝であり、複数の地下街を張り巡らせた、 今や西日本最大の街です。 さて、今回ご紹介する桜橋エリアの貸事務所「桜橋千代田 10階 11.08坪」は、 1階に飲食店さんが入居しています。和・洋・中なんでも揃っていて、ランチ時間には 並んでいる店舗もあるぐらい人気

          人気エリアから! 梅田エリアの貸事務所「桜橋千代田ビル」