マガジンのカバー画像

月例シェア会

15
研究所事務局主催の月例イベント。研究所内外、オンラインリアル問わず、最近こんな場づくりしました/場づくりはしてないけど、こんなこと考えてます/妄想中のことを聞いてほしいな~/みん…
運営しているクリエイター

#場づくり

【開催報告】2021.9月月例シェア会

こんにちは。鈴木かおることつじっこです。 先だってのフライデーナイトに、9月度の月例シェア会を開催しました。 今期の月例シェア会は、 対話の場を作ってみたい人、一緒にやるよ・後押しするよの人、場づくりを振り返りたい人、知見を持ち寄りたい人などなど、研究員による研究員のための語り場。 月に1回、 ①初めて場づくりしたい、初心者向けの会 ②対話の場づくりにまつわるテーマを設定したadvancedの会 いずれかで開催していく予定。 としています。9月は①バージョンの夜の会。

【開催報告】2021.8月月例シェア会

全国マドレ式対話の場づくり研究所、研究員のまみりんです。 6月から2期が始まって、初めての月例シェア会を開催しました。 (私はメイン進行ではなく、サブでサポート役をさせていただきました) 1期の時も開催していた月例シェア会ですが、 今期はもうちょっとテーマを絞って、開催してみよう! ということになり、 今回のシェア会では 「場づくりしたい人、初心者向けの会」 を開催しました。 初心者向けの会の開催の意図には、 場づくりしたい人、応援したい人が参加して、 (妄想をする会、困

【開催報告】9月26日月例シェア会

「……なんという俺得回!」 こんにちは。鈴木かおるです。 研究所、9月の月例シェア会を担当しました! 月例シェア会とは、 *こんな場づくりしたよ *場づくりではないけど、こんなこと考えていたよ *今妄想中のこんなこと、きいてほしいな *みんなの話をききたいなぁ などなど、皆それぞれの状況を聞いたり、新たな出会いが生まれたり、色々な思いをシェアする場になれば、と、事務局主催で、毎月定例で実施している会です。プログラムは進行担当者によってさまざまに変わります。 私は今回

【開催報告】7月17日(金)月例シェア会Meetup!

全国マドレ式対話の場づくり研究所(以下、マド研)・事務局メンバーのSaeこと、モリノブコです。7月17日の夜に行われた、マド研の定期オンラインイベント、『【7月】月例シェア会 Meetup』に、参加しましたので、レポをお届けします。 (といっても、参加した私の個人的なお話になりそうな予感です。) 月例シェア会は、何をするかは、はっきりと決まっていません。みんなが場づくりをした中で報告したいことを共有したり、場づくりをしてなくても、他の研究員がどんなことをしているのかな?今、