見出し画像

毎日ひとつ捨ててみた。 no.6

毎日1つ捨てるくらい、簡単なことだと思っていた。
少なくとも、最初の1ヵ月は。

なのに、1週間と経たずに
手放すものを探しまくっている。

何だったのだろう。
あの根拠のない確信は…

いや、むしろ今となってはありがたい。
根拠がないからこそ、決断できたのだから。

こんな数日で行き詰まりかけることが
目に見えていたら、片付けようなんて
気力はわかなかった。

根拠のない確信よ、ありがとう。


楽天的に生きると言うのは、
こういうことなのかな?

できるできないではなく、
やろうと思って動き出せば、
やらざるを得なくなるというか…

やりたいというワクワク感で動くことが
前向きだと思っていたけれど、
なんであれやり続ける環境を作ってしまえば、
行動して片付くと言う結果は同じ。

そもそも、捨てたい私は、
スッキリ感が欲しくて始めたのだから、
ワクワクする喜びを得られなくてもいいのだものね。

前向きと言う概念を書いてくれた
根拠のない確信に改めて感謝しよう。

Thank you

今日の一品

ネイル検定用に購入した予備のマニキュアセット。

未使用なので、捨てるに捨てられなかったモノ。
高かったんだもん。

売れなくてもフリマサイトに出品してみる
と決めたことで、手放すことができました。

fumori


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?