見出し画像

今の脳みそのまま30年まえに戻りたい


若返りたいわけじゃないのです。

どう考えても子供を育てる人間ではないので子供はつくりませんでした。

今のワタシなら、子供を育てるのは可能だなとふと思って。

子供の話は昔のnoteにかいたと思う。

今の仕事場は90%主婦。どのお母さんも、ちゃんと起きて、ちゃんと掃除して、洗濯して、ご飯作って、家族を大切にしている感じがありありと伝わってくる。

別に、家事を手抜きしたって遊んでたってワタシとちゃんと向き合ってくれたなら、それはちゃんとした親だと思う。だがしかし全く、ワタシのことは、心ここにあらずだった母。

そしてそして、1番重要なのは、20代で結婚して、もしすぐ子供を産んでいたら、100%わたしの母とおなじことをしている。母を嫌いなのは、わたしもソックリだから。でも、全く同じ性格ならいいけど、母は、家事テキトーで、子供に、向き合わず自己中にふるまっても、天真爛漫で全く悪いと思ってない。わたしも、家事がテキトーになり子供にむきあわなくなり、自己中になったら、そんな自分が死ぬほどイヤなのに、普通のお母さんになれず、絶望感にさいなまれて暮らすだろう。

男は仕事、女は家庭と思ってる昭和男の夫は、家のことは1秒も手伝わず、文句だけ言ってわたしを追い詰めるだろう。

助けを求めても全て無視される家庭に育つと、自分のこと何が何でも自分で解決しようとする。


子供が欲しかったわけじゃないし子供がいなくて後悔してるわけでもない。

ただ、世の中のお母さんは、すごくえらいなと思う。

あの性格のまま、子供を育てなくて良かった。

自己肯定感のない、妙にオドオドした生きてるのが辛い人間が、量産されなくて良かった。

母は、ワタシを子供じゃなくて、ただライバル視してた。だから、苦しんでたのは、ワタシだけで、兄は普通に家庭をもち、子供をもち、幸せに暮らしてる。

生きてるのが辛くて

結婚しても辛くて

離婚されて辛くて

独りぼっちで辛い。



まだ、生きる気力がなくて

辛い


世の中のお母さん

子供を褒めてあげてね。

わたしのような人間が居なくなりますように。

とにかく生きるために使います!死にたくなるなるまで、ぼちぼち生きるために。