見出し画像

朝も昼も夜もLawrence!【MUSIC紹介】

ハロー!
さて、お気に入りプレイリスト問題に今日は突っ込んでいく。そうそれは楽曲紹介ブログなんぞ、というのを始めてみようと思います。
普段朝起きて、通勤中、朝起きてから支度するまでのBGM、その日1日の気分を結構左右してくるのが何聞くか、だと思うんですよ。

まあ朝だけでじゃなくっても、なんとなくゆったりしたい時に聴く音楽は、とか。

はたまた全然悲しくないのに、旅行中ふと懐かしのって友達と言いながら聞いた366日/HYが別に何か猛烈に共感してる訳じゃないのに切なくなってくる、とか。音楽に気持ちがもってかれるパターンもあるとわたしは思っています。

という中、いつ聴いても、誰と聞いても、どこで聴いても、絶対に最高な気持ちにさせてくれる音楽を!今日紹介するのは、世界中に愛を与えてくれるソウルフル『Lawrence』

お兄ちゃんクライドと妹グレイシーちゃんのローレンス兄弟を中心に結成のバンド。YouTubeに上がってるセッション動画にコーラスとして、また別のLAWRENCEボーイがいて、お〜いほか兄弟も歌えるんか〜い!しかもめっちゃいい声〜となるので音楽ファミリーなんだと思われる。

NY発でジャンル的にはR&B、ソウル寄りなのかもしれませんが、めっちゃポップサウンドへの落とし込みも最高で、かつライヴ映像では(生は見たことないのが悔しい)はエレルギーの爆発ならぬ暴発レベルの熱量を出してるのが最高!

ローレンス、彼らを教えたくれたのは私の古くからの友人でBURGER FACTORYオーナーでもある川ちゃんです。川ちゃん、天才!ありがとう!
と、まあローレンス好きはたくさんいると思うのですが、きっとみんな彼らのパワーにまず恋しちゃうと思います。

まずは、このVANシリーズ、魅力が詰まりまくってます。

例えば、悲しいときとか、ちょっとショゲモードの時のニーナシモンって泣きながら笑けてくるみたいな力湧いてくるミュージックだと思うのですが、ローレンスにはそのソウルを感じます。

Nina Simone/I Wish I Knew  How It Would Feel to Be Free


とまあ話を戻して、ローレンスはまた歌詞がいいのよ。もう愛だの恋だの、報われた、報われないか、別の男がどうだとか、そんな歌は聞きたくねえ。 
まず聴いてほしいのは2021年リリースのHotel TVより『Don’t Lose Sight』

お兄ちゃんの鍵盤と歌ではじまるんだけどもそれがいい。この曲は曲調のパワーもメロもキャッチーでいいのですが、何より歌詞にグッと来ます。

以下和木によるスーパー意訳
--------------------------------------------------------
Are you kidding me
ふざけてんの?
I'm getting sick of the industry
もうこんなのにはうんざりやって…
I've had enough of the make-believe
フェイクな信念ってやつはもう十分だわ…
Oh please, oh please
だからさ?
Am I lost or found
俺が見失った?それとも気づいちゃったのか?
I'm getting sick of the ups and downs
もうアップダウンは飽き飽きやわ
No need to give me the run around
言い訳は別にいらないのにさ

I'm out, I'm out
こんなのやめやめ

[Chorus: Gracie Lawrence]
This shit's gonna kill me
このクソみたいなのはわたしをダメにするけど、
But I won't let it
そんなことさせるわけないって
And I try to give 'em hell
But they don't get it
奴らに地獄を見せてやりたいけど、そうもいにいみたいね。

グレイシー歌い上げサビ

So I tell myself when I sleep at night
だから毎晩眠るときに言い聞かせるのよ
Don't lose sight
見失うなって
Baby don't lose sight
見失わないでって
And they try to give me up
諦めさせようとするけど、
But I won't give in
負けるかってのよ
And this life will get you down
But I keep living
人生はときに君を落とすけど、やったるわよ!
So I tell myself when I sleep at night
Don't lose sight
Baby don't lose sight
Don't lose sight
Baby don't lose sight

続く……

とまあ他にも色々あるのですが、まずはどのアルバム始めでも何ら問題ない、ぜひ聴いてくださいませっ。個人的には、Hotel TVからどんどん遡っていくとブルースやファンクやソウル、R&Bへの彼らのルーツが見えてきて面白いと思います。

ローレンス兄弟が歌う音楽は往々にして、あなたは変われるわよ、信念をもって好きな自分にはなれる!と後押ししてくれます。2016年に出したBreakfastというアルバムでは、R&Bやファンクさはもちろん、サウンド的にはすごくロックだし、踊れるし、歌詞で切なくなるしで、どの角度からでも好きになれると思います。マイナー町のSuperficialのスティーヴィー感を勝手に感じたり。

最新ソングのGuy I Used To Beの打ち込みテイストのバッキングトラックにソウルフルな歌が乗ってて、ローレンスチームはホーンセクションも充実してるのでパワーソングとして最高。

来日した際は財布の中がコインだけになっても見に行きたいと思いますし、今本国アメリカでもどんどん規模が大きくなっていて、、、どうか日本にもPlease Please Come Please!て感じですね。

それまではサブスクにもあがってるライヴ音源
The Live Album
アートワークも可愛いんだよなあ


こちらで生のドライブ感を楽しみつつ……!
来日する日を心待ちにしようではありませんか。
もうわたしもローレンスになりたい!!!!!!


憂鬱な朝を切り替えるときにも
最高な朝のブーストにも
恋人とのラブラブ時間のBGMにも
連休中のドライブのお供にも

ぜひ『Lawrence』
聴いてみてくださいませ。

それではまた次回!
グッナイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?