見出し画像

8月のスピリットダンス

昨日、10分前くらいに玉川学園コミュニティセンターに着くとホール前の休憩スペースでみなさん待機しています。
会場内を覗いたらもう紘矢さんがストレッチしていました。

亜希子さんは、ちょっと転んでしまったそうで精霊のアドバイスを聞いてお休みでした。来週には戻られることでしょう。
暑さも最盛期ですから、ちょっと緩めに構えて疲れたら休んでゆったりをくつろぐのもいいですね。
参加人数が多かったからでしょうか、会場がいつもよりも暑くてちょっと冷房温度を下げてもらいました。
熱中症には気をつけて各自水分を取りながら踊ります。

かおりんは前半参加でぶちさん&ゆきさんは後半参加でしたが、シェアの時間はスピリットダンスの本でインタビューした人が揃った!
めまいや光視症などで大変だった良子さんも久しぶりの盆踊りに出て調子が戻ったようです。私も梅雨明け後に動悸が出たりしましたが、平常になりました。

かおりんは前日インターネットラジオの放送第2回があって、「さあみなさんご一緒に、弥栄〜♪」と笑顔のパフォーマンス。
番組のアーカイブが聞けますよ。

たみちゃんはADDressという住まいのサブスクサービスに入っていて、全国各地に泊まっていましたが、今は自宅ではないシェアハウスの管理人を体験中。スピリットダンス以外にも地球家族の実践者です。
たみちゃん主催の8月のスピリットダンス(小田急線大和駅 会場:シリウス)は18日13:30〜16:00です。

ぶちさんとゆきさんは仲良く手を繋いで歩きます。そのうち、手を繋ぐメンバーが増えて最後は大きな輪になりました。
共通点はこの場を楽しむことだけ。まさしく地球家族なのでした。

繋いでもよし繋がなくてもよし

次回のスピリットダンスは11日(祝)、18:00玉川学園コミュニティセンターです。

私の創作も順調です。

ご拝読ありがとうございます。記事は体験から受け取るものが多く、一歩ずつ挑戦しています。応援していただけると嬉しいです。いただいたサポートは創作活動に使わせていただきます。