日記 2024/05/17

昨日の日記を書く。
もう夜遅すぎて朝なので短めで。


朝10時くらいに猛烈な眠さと頭痛の中で起きた。
12時から少し遠くでSEを録音する用事があったので頑張って起きた。なんとか間に合って着いたら、まだ上司はいなかった。上司が時間に間に合っているところをマジで見たことがないので大丈夫だった。私はあまり人の時間のルーズさが気にならないタイプだと思う。むしろ嬉しさすらある。自分は悪くないという証明、落ち合った後自分が若干有利に進められる可能性、時間を潰すのも嫌いじゃないし1人で考え事もできるから好きかもしれない。
なので私も時間にルーズになりがちかもしれない。これは治さないとなと思う。

SEを録って終わりかなと思っていたら、上司から仕事を追加で頼まれた。プロットを20話分に分割するという仕事。かなり自信がなくて嫌だとも思ったが時間があったのでやった。ただ、録音する用の睡眠時間と元気しか持ってきっていなかったから途中から激烈に眠かった。頭も回んない。家に帰ってエロいことを考えて寝たいとめちゃ思った時間もあったが、会社にマテウスさんとか俺スナさんが来てなんだか嬉しくなってしまったので全て大丈夫になった。こんな私にも声をかけてくれる。私に声をかけてくれる人はみんな総じて好きだ。アジカンさんもなんか笑って話してくれたが「でかい麻原彰晃」と形容されたのだけはもっと面白いのがあるはずだと思った。

プロットを分割する仕事は自分でとても納得する出来にはならなかった。なので、お金いらないです的なことを口走っていた。
私は多分嫌儲というか、お金でめんどくさくなるならどうでも良くなってお代はもういらないですタイプなんだと思う。少し前のライブの撮影の時もそうだった。一緒にいたこじけんさんが直談判してくれて本当に助かったけど自分1人だったら給料の不当な安さにも目をつぶって帰っていただろうなと思った。
多分時間とか体力とか有限なリソースの価値を忘れてしまうというか、過ぎてしまったら時間はもう無いものだし、無いものに対して対価を要求するモチベーションが湧かない、というロジックなんだと思う。過去にされた嫌なことは根に持つけどお金みたいなものはもういいかなと思ってしまう。大人になっていく上でかなり良く無いんだろうな。私はフリーにはすこぶる向いていないんだろうなと思う。


俺スナさんにラジオ聴いてる?と話しかけてもらえた。恥ずかしい話全く聴けておりません。。。

聴かなければととても思っています。またラジオに食指が動くまで待つしか無いですかね。。

仕事の帰りに見たさらばのコントが面白かった。クラリネットのやつ。
すげー面白かった。

寝る。

2024/05/18 6:13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?