見出し画像

コロナの時代だからこそ

こんにちは、大友です。

私は現在48歳です。小学5年生の時に初めて向精神薬を飲み、21歳から27年間ずっと精神科のお世話になっております。最初はたった2錠でしたが、薬を飲んでいるのにもっと悪くなってきました。前は不眠症ではなかったのに、いつの間にか眠れなくなり、そして、入退院も繰り返してきました。

まあ、それはいいとしまして、今、世の中はコロナ時代全盛期です。先の見えない闇へと突入しました。昨日、東京アラートが発令されましたが、夜の街の皆さんは、生活の為にお店を開けております。突然住む所がなくなったり、収入源が途絶え、生活保護を申請した方もいらっしゃるのではないでしょうか。私はパソコンに向かう機会が最近なかったので、オンラインでのお仕事や飲み会などは興味ありませんでした。ですが、私は平成14年から障害基礎年金をいただいております。数十社と面接をしましたが、雇ってもらえなかったり、採用されても長続きしませんでした。ですが、持つべき者は友達ですね!27歳の頃、友人が私のことを心配してくれて、「家に引き籠っていても暇だろ?ヤフーオークションのやり方教えてあげるよ!」と助けてくれました。友人はYahoo IDの取得や銀行口座の登録の仕方などを親切丁寧に教えてくれました。それが、私の物販の始まりです。障害年金が2ケ月で13万円。実家暮らしの私にはそれでも充分ですが、ヤフーオークション(ヤフオク!)でも売り上げがありました。主にゲームソフトを出品しました。当時プレイステイション2が主流でしたが、遊び終わったゲームが購入した金額の3分の2の値段!昔のレトロゲームが数万円!などなど。面白いように収入がありました。

今は終身雇用という時代ではありません。私は今もヤフオク!、メルカリなどで収入があります。まだ障害年金も頂いてます。私の知っている人もメルカリなどで食い繋いでいらっしゃる方もいます。仕入れてまで生計を立てるのは最初は難しいと思います。まずは、不用品を出品してみてはいかがでしょうか?メルカリなどでは使いかけの口紅やペットボトルの蓋など、え?!こんな物まで購入してもらえるの!という物があります。皆さんもちょっとした副収入で家計の足しにしてみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?