見出し画像

これから

書く習慣。あまり意識しすぎるとダメだけれど、まずは書くことに慣れたい。東京に来て5年目、これからどう生きていこうかなぁと揺れてるから、福岡から東京に来て、それからこれまでのことを。

転勤して1年目はとにかく家と職場の行ったり来たりだったような気がする。新しい業務が覚えられなくて、うまくいかなくて、つまづいてばかりだった。一生懸命、でも空回り。やがて30代に突入した。こんな三十路、悲しかったなぁ。
夏に下北の阿波踊りを見に行って、この時期から1つずつできることが増えてきた…あとは覚えていないもんだ。

2年目、仕事ばかりの引きこもりが外に出るようになる。ちょっとした使命感からバットマン vs スーパーマンを観に行った。ここから「ひとり映画」に対する壁が無くなる。意外と恥ずかしくない。
子どもの頃から映画を観る習慣が無かったから、毎回違う物語に入り込める2時間が週末の楽しみになって、毎週映画館に行ってた。怒りとか、永い言い訳とか、ハドソン川の奇跡とか。この辺りが好きだった。

3年目には、いろんな景色を探しに行こうと、思いついたところへ散歩にいくようになった。2月は林試の森公園で河津桜、5月に藤の花。梅雨が明ける頃、鎌倉で紫陽花を見て、ひまわり畑を世田谷に見つけて、秋は紅葉、冬にイルミネーション、正月に浅草寺。近場だけど思いついたところに、とにかく足を運ぶ。 目に焼き付けた景色をiPhoneにも残したり、もう一回見に来るんだと残さなかったり。映画を見に行く回数は半分くらいに減ったけれど、この年はモアナとかハクソー・リッジが好きだったみたい。

4年目で気付いた。デスクワークのビール好きな中年は疲れやすく、身体が重い。基礎代謝が下がり重力に勝てなくなってきた身体を持ち上げるべくジムへ通い出す。運動は10年ぶりぐらい。かなりしんどかったけれど1ヶ月もすれば習慣になった。景色を見に行く、運動する、映画を観る。リズムができたし、満足いき始めてた。
秋から冬、仕事の内容や体制が変わった。バランスが偏り、少しずつリズムは崩れ、年末頃はボロボロになってた感じがする。いまできることを淡々とやっていくしかないことは変わらないけれど、こんな時だから何かを始めておきたい。

30代も中盤、やがて後半。これからどう歩いていこう。

ここまで読んでくださりありがとうございます! サポートしてくださった分は、ひとりの再スタート準備に。