見出し画像

マサの阪神タイガース通信1

阪神タイガースファンのみなさまファン歴27年マサと言います。以後お見知り置きを。
今後は阪神の試合の内容や2軍の情報も少し混ぜて書いていくつもりなんでみてもらえると幸いです。

今週はウル虎の夏ウィーク。
14日までの巨人戦も痺れましたね。
でもマルテまたケガ…大山、坂本、ケラーがコロナ濃厚接触での離脱…とよくないニュースもようさんあるけど二つ勝ってくれてよかったわ。
一つ負けて、次は13得点。そんで伊藤の完封。
伊藤のピッチングは安心してみてられるで。
まだまだ本調子では無い梅野、いつ爆発してくれるんかと去年からみているロハスにもホームランもよかった。

画像1

さあ日付も変わって15日は中日戦。
先発は青柳。いつのまにかエースになって。
おいたんはうれしいよ。最近は登板のときあんま雨も降れへん気がするし。
初回に1点とられたもののいつも通りの安定感。6回1失点。両リーグ最速の10勝。
そしてなんと言っても2回北條の逆転ホームラン。ファーストがいない事からのスタメン抜擢。いつも彼ならなんかやってくれると思ってみてる。
7回からはアルカンタラ、湯浅、岩崎と方程式。湯浅が少しピンチあったけど凌いで岩崎で締めくくり。

画像2

つよーいつよーい阪神タイガース!

他球場
東京ドーム
巨人-広島 広島の勝ち

横浜
DeNA-ヤクルト 中止

この結果
セリーグ2位以下は借金というみた記憶のない順位表に。
ヤクルトもコロナで大変な時期やけど他の5チームは全力でやくると追いかけて行けばまだまだおもしろくなるはず。

2軍では新スケットのロドリゲスがヒット打って、及川が登板。さらに江越もナイスな守備しとったわ。江越はすぐ1軍でみたい。阪神スタメン左打者多いから貴重な右打者。結果的には2軍は敗北も収穫はそこそこ。
及川もロドリゲスも焦らず首脳陣も焦らせない。頼むで。
1軍も2軍も関係ない。チームとして優勝目指して頑張ってくれ。俺はあきらめてない。なんどか独走してたはずのチームが終わってみればみたいなのみてきたし。そろそろ阪神がやってもええやろ?

泥臭くていいし、ヒットも0本でもなんとか点とってピッチャーは抑える。がむしゃらに勝つ姿をみせてくれ。
それでまた仕事がんばろってなる。
とりあえずオールスターまでに借金なくす。あわよくば貯金作るつもりでやってくれ。

また記事書きます。気が向いたら読んだってや。
ほなまた次回。

よかったらサポートお願いします。サポートして頂いた分はもっとたくさん美味しい店を発見しみなさんに紹介する為に使います。