見出し画像

シド ファンミ初日〜ライブレポ〜

2023年前半戦のシド(マオ)の活動は
1つの記事にぱぱっとまとめるという
ちょっと寂しい感じになってしまったので
後半戦はしっかり記事にまとめようかと💡
(いつまで続けられるかはわからないけど)

て、ことで…はい!

SID 20th Anniversary
Premium FANMEETING TOUR 2023

初日に参戦してきました🎵

会場はZepp DiverCityTokyo。
今回のファンミ、東京の倍率は
なかなか高かったとの噂…

夏の夜のひと時をシドとともに。

このイベントは
「プレミアムなアコースティックライブ」
そして休憩を挟んだ後に
「20年の歴史を振り返るトークショー」の
二部構成で行われました💡
時間にして合計3時間くらい…かな?

開始前に音アニ2号店さんで

2℃目の嘘酒試飲会!

嘘酒摂取してきました🍶
景気づけというやつですね🎵

と、いうわけで気合十分(?)
今回も席運はボクにしてはまぁまぁ。
レモンサワー片手に開演を待ちます🍋

いつものバンド編成の時と違いSEはなく
静かにファンの拍手に迎えられる。
いつもと違う…という雰囲気に
期待はどんどん高まっていきます。

そんな中選ばれた1曲目は
終盤に歌われることの多い"live"
続けてタイトルコールとともに
いつもに増してムーディな"土曜日の女"

どこか懐かしさを感じるのに新しいという
不思議な空気、緊張感の中、MC…
いつもの仲良シドの雰囲気になったところで
ゲストミュージシャン葉山さんの紹介。
今回のアコースティックアレンジは
彼がしてくれている模様!
とてもエッチなピアノを弾いてくれる方。笑

話も弾むが…時間の関係もあり次の曲へ。
アコースティックでやったら
どうなるのかとチャレンジしたという
シドの定番曲"御手紙"、
インディーズ時代の曲が続く中、
次のナンバーは最近の曲"涙雨"
アコースティックの雰囲気にピッタリでした✨

再びMC。仲良く話してるうちに
時間はどんどん過ぎていき…
残り時間は予定的に全然アウトな時間に💧笑
これまた比較的最近の"その未来へ"
合唱はしないのか…と思ってたら
次は皆で合唱パートもしっかりとあった
20thにピッタリな"ANNIVERSARY"!
…2曲とも倍速にならずに良かった。笑

時間はきっと過ぎてたけど、
ここまでで1部のライブは終了。
休憩を挟み2部のトークショーを待ちます。


…と、いうわけで
改めてセットリストを載せると

1.live
2.土曜日の女
3.御手紙
4.涙雨
5.その未来へ
6.ANNIVERSARY

…です!

次の記事ではトークショーの前に
MCについてガッツリ記載しようかと💡

それだけ素晴らしかったのです🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?