見出し画像

ルービックキューブ 6か月目

今年も2か月程が終わって、グラフに出来そうなデータ量が集まってきたのでグラフ化してみました。

前置

データはスマートキューブのアプリで週間ランキングモードをプレイした結果を元に表示されているであろうデータを記録してそれをその週の計測データとしてメモっています。

ルービックキューブ自体はスマートキューブで7割くらいやっていて、
その他練習で他のキューブも使っています。

タイム計測は面倒なのでスマートキューブのみでしかやっていませんが、
スマートキューブでは性能が少し悪く、回し心地やミスのしやすさを考えるとスマートキューブではないキューブの方が早く回せると思います。

上記キューブの性能の悪さゆえのミスやOLLPLLの手順をミスった時に、タイムが明らかに遅くなるので、タイム計測を中断して失格扱いにさせる場合があります。真面目に全部計測していた場合と比較するとアベレージには少し影響があるかもしれません。

2か月間のグラフ

グラフの青線Aveは画面上に表示されているもので、正確にどういう値を集計した平均値かはわからないですが、他の画面を見ると今までの累計Game数も一緒に表示されていたりするので、トータルアベレージなのかもしれない。

現状Games数表示は2116回で今後プレイすればするほど分母が大きくなるのでタイムは動きづらくなっていくかもしれないです。

現状Ave34.08sということになっていますがAO100だと33.410sです。

グラフの赤線と黄色線は週間のランキングタイムとベストタイムです。

ランキングタイムはプレイ数問わずベスト20のタイムをランキング対象のタイムとして扱われてその平均?タイムです。

ベストタイムはそのままその週のベストタイムです。

現状と今後の方針

グラフを見ての通り、現状では2か月間順調にタイムが良くなっています。

体感的にも回せば回すほど判断速度や手順を回す速度が上がっているのを感じていますし、手順自体も頭で考えなくても手が勝手に動いてくれるパターンが増えてきました。

でもまだまだ頭で順番に回し方をトレースしないとできない苦手なパターンがいっぱいあるので、これをスムーズに回せるようになるのはまだまだかかりそうです。

ベストタイムが25秒を切れるようになってきたのでOLLの複雑なパターンを覚えようとしています。

まずは覚えやすい特徴的なパターンだけを何個か覚えまして、スムーズに覚えられたものだけでも十分実践に役に立ったんですが、覚えられないパターンが多く頓挫しています。

PLLであれば2パターンで交互に練習できるようにセットを組めたんだけど、

OLLではそういかない場合も多くて練習する手法をちょっと考えないといけない感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?