見出し画像

新しい一日のために

こんにちは、まだないです。
いつも記事を見てくださっている方も、今日はじめましての方も、もしいらっしゃったら、開いてくださってありがとうございます。お会いできてうれしいです。

200記事目のnoteです。
8月に、noteを始めて一年を迎えました。
途中、全く書いていない期間もあるので、一年続けたとは言い切れませんが、それでも一年、ここで書かせて頂いています。
改めてお礼を言わせてください。

わたしのnoteを見てくださって、ありがとうございます。

ひとえに、出会いのおかげだなあと思うのです。
そのタイミングで、その場所で、スキをしてくれたのも、フォローしてくれたのも、開いて見てくれたのも、その記事を書いてくれたのも、「その時のあなた」しかいないのです。わたしにとっては、その瞬間のすべてが特別な出会いです。
通りすがりの誰かであっても。たとえばもう消えてしまったどなたかのスキであっても。わたしの心には残っています。
「出会っていきたい」気持ちでここにいます。「あなた」にも、「瞬間の気持ち」にも、「その一言」にも。これからも出会って行けたらと思います。
出会ってもらえるnoteであれたらと思います。


「一年前の今日」の記事がある、というのが、不思議と嬉しいです。
「一年前の今日」に書いたのはこんな記事。

noteでどんなことができるだろう、と試行錯誤しつつ、つぶやきで短文を書いてみたりしていました。楽しいです。この時期いくつか続けて書いてみたシリーズで、今でもお気に入りです。

せっかくなので、自分で書いた記事をもう少し掘り起こしたりしていこうかなと思っています。同時に、新しい気持ちで書きたいこともあります。
新しい気持ちに向かうために、区切りをつけていくことも大事だなあと思うし、また、何か一つ先へ進むことができたからこそ、過去から拾えることもあるのだろうと思います。

楽しいのがいいのです。もっと「楽しい」でいっぱいにしていようと思います。わたしはたいがい、ずっと楽しいのです。悩むのも考え込むのも、いつも楽しいのです。


今日も、見てくれたあなたはありがとう。
ずっと見てくれているあなたがもしいるなら、本当にありがとう。
また会えたら嬉しいです。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

恐れ入ります。「まだない」です。 ここまで読んでくださって、ありがとうございます。 サポート、ありがとうございます。本当に嬉しいです。 続けてゆくことがお返しの意味になれば、と思います。 わたしのnoteを開いてくれてありがとう。 また見てもらえるよう、がんばります。