見出し画像

今週のパイレーツ 24/2/4-24/2/10

生粋のパイレーツファンです。

今週もМリーグ面白かったですね!ということで一週間のパイレーツとМリーグをまとめてみました。

トップ画像は自信満々いざ出陣、仲林プロです。

2/5(月)

優プロは残念ながらラス。チンイツの待ち選択がターニングポイントになったでしょうか。路上感想戦で語ってますか、まさか赤5pならハネマン、まで考えてるとはさすが戦闘民族です。体調がすぐれないのが気がかりですね。次回は万全に回復した優プロが見たいです。

仲林プロは優プロのラスをカバーするトップで個人二連勝!まさに安定感といった内容で文句なしのトップでしたね。南二局をモノにしてたら圧勝だったでしょう。年が変わって個人ポイントを盛り返してきており、非常に良い状態だと思います。

この日はトップラスでしたので少しプラスとなりました。稼ぎ頭だった優プロのマイナスを、ポイントが伸び悩んでいた仲林プロがカバーする、まさにチーム戦といった結果になりましたね。コナミもポイントを伸ばしていますが、できれば上との争いが話題になるように頑張りたいですね。

2/8(木)

瑞原プロはラスでまさかの二連敗。6sでの放銃が痛かったですね。醍醐プロのテンパイ後に強い牌が出てこなかったのも不運でした。次順アンパイが足りないのはわかるのですが、まだ北が一枚残ってましたのでそちらかと思ってました。

小林プロはあと一歩の3着。オーラスは瑠美プロがアガリに来てしまったので3着確定は仕方ないと思います。それにしてもこの半荘は瑠美プロに高い手が入って、なかなか厳しかったですね。素点が残ったので御の字かと思います。

金曜日終了時点のランキングです。
今週は2つのラスがあり、50ポイントほどマイナスしました。このときのための貯金ですから、上手に利用しつつみんなの調子が上がっていくといいですね。
引き続きボーダー争いが熾烈です。ビースト、フェニックスはなかなかポイントを伸ばせずいますが、雷電と風林火山がまさに鍔迫り合いといった感じになってきています。来月は直接対決が多くあるようですので、本当に最後までシーソーゲームとなるかもしれませんね。

Mリーグトピック

買います。仲林プロの思考はご自身の振り返りでも聞けますか、衝撃を受けたのがするしないの動画でした。手配読みが淀みなく出てきてものすごいなと思っていたのでしたが、こういった内容が本になるということでとても楽しみです。

打牌批判に関する堀プロとの仲林プロのツイートです。どちらも最高にカッコいいですね。
私もプロ向けなら言い方に気をつければ全然ありかと思います。的外れでもいいので、プロには自分の全ての打牌を説明できるようにしてほしいですね。
アマチュア向けの打牌批判は残念ながら匿名投稿のうちはなくならないでしょうね。配信者の方には大変ですがバンしていって、目に入らないようにするしかできない気がします。誰かが訴訟を起こして、判例ができると抑止力にはなるかもしれませんね。

東城プロのバンドのMVが公開されています。曲も映像もカッコいいですね。パイレーツとフェニックスのポーズが入っているのが素敵でした。Мリーグのエンディングテーマになるといいですね。

来週のパイレーツ

来週は前半はお休みで、木曜日のみ試合日です。悲しいです。ただしこの日はメンバー限定ですが控室配信がありますので、明るく楽しく観戦できます。ポイントも増えれば言う事無しですね。引き続き全力応援です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?