見出し画像

ザ・スクエア 思いやりの聖域 (2018.4.28.公開)

今回は
『ザ・スクエア 思いやりの聖域』です。
http://www.transformer.co.jp/m/thesquare/

リューベン・オストルンド監督作。

現代アートを扱う
美術館キュレーターが主人公の風刺コメディ。
不愉快な状況の作りかたが見事で、
そこが面白い。

群集心理。
これを描いた見事なシーンがありますよ。

リューベン・オストルンド監督の作品には
明確なテーマがあり、
それを脚本化するのがとてもうまい。

ただ今回は
この主軸から外れた部分がやや多かった印象も。

でもこれは
2時間半ほどある上映時間が長すぎる、
という意味ではないです。
むしろ退屈はまったくしません。

リューベン・オストルンド監督は、
脚本作りについて

「まずテーマを決めて、
 そこから自分の経験や
知人の経験を付け加えていく。
 スタンダップコメディアンの
ネタの作り方に
 似ているんじゃないかと思う」

と云っています。
これは作品を観ていると
とてもわかる感じがします。

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』上映劇場
http://www.transformer.co.jp/m/thesquare/#anc-theater

text by ronpe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?