見出し画像

【受講記】業界未経験だけど認定電気工事従事者 認定講習を受けてきた(2024年3月)

第二種電気工事士を取得したので、受講してきました。

参考記事はこちら:

どんな講座?

第二種電気工事士を取得すると受講可能。
朝10時から17時まで。丸一日。
おおまかな時間割は決まっている。各編の中でも小休憩あり。5分休憩のときもあったので、喫煙者にはつらいかも。

  • 第1編 1時間30分

  • 第2編 1時間30分

  • 第3編 2時間

  • 第4編 1時間

会場

私が受けた時は約60名の受講。うち女性は自分含めて2人。

教室に入るとテキストもらえます。これを読み進めるかたちで講義があります。
線引いてね、とか 印つけてね、と言われますので、3色ボールペンとか蛍光マーカーを持っていって正解でした。

A4サイズ。
おひるやすみ。家系。

感想

内容はたいへん興味深いのですが、講師の先生のクオリティがピンキリ。まあ、我慢して受けたら免許申請できますから耐えましょう(笑)
ちなみに寝てると起こされます。3年分の実務経験を1日で代替できる講習会なのでがんばって起きましょう。

受講後の免許申請

テキストに綴じ込みの申請書に加え、受講後に配られる書類をあわせて簡易書留で郵送します。
申請書には収入印紙(郵便局で買える)を貼る必要があります。
くわしい申請の方法はテキストの後ろに綴じ込まれてる手引きを見るのが最良です。

そして免許取得

3/7に申請書発送して3/22に届きました。

がんばりました

これにて当面の電気系資格チャレンジは終了です。お付き合いいただきありがとうございました!

ここまで読んでくださってありがとうございます。頂いたサポートは次の投稿のネタ作りに向けた軍資金として活用します。