コミック_1280_720_ベース_no4_サムネイル_002

そもそも品質工学 第1話 QCとQE

QCとQE
★YouTubeにて動画公開中!★

そもそも001_001
そもそも001_002
そもそも001_003
そもそも001_004
そもそも001_005
そもそも001_006
そもそも001_007
そもそも001_008
そもそも001_009
そもそも001_010
そもそも001_011
そもそも001_012
そもそも001_013
そもそも001_014
そもそも001_015
そもそも001_016
そもそも001_017
そもそも001_018
そもそも001_019
そもそも001_020

・~・~・~・~・~
●品質工学(QE、Quality Engineering)
システムの機能を測り、社会全体の無駄を減らすことを目的としている。

●品質管理(QC、Quality Control)
製品の品質を測り、それを管理してよい製品を提供することを目的としている。

なんとなく似ているこの2つ。
もっとも違う点は、品質工学は品質を測らない点だ。

・~・~・~・~・~

私自身は大学生時代から品質工学を学んでいたわけですが、いざ社会に出てみると、
「品質工学?なにそれ?おいしいの?」
って感じでしたw

品質管理と混同されることが多かったです。
さすがに、今は少くなった…と思う。
少しは知名度が上がったのかな?

いまだに、実験計画法と混同している人は多いですが、それはまた次回の話。

さて、0話では、男性の講師の方が解説していました。
視聴者は、ほぼ男性でしょう。
だったら、可愛い子が解説した方が良いでしょ!
ってことで、CI03の登場です。(^^)

​C​ritical Thinking Artificial ​I​ntelligence ​​のナンバー​03​です。

品質工学って、クリティカルシンキングができないと使えないと思っています。
本質が何かを考え、データで検証する。
その際に、自分の常識を疑います。
「本当にそうなのか?」と。

自分の持っている常識で答えが出せるなら、わざわざ実験する必要はありません。
仮説が合っているならば、実験自体がムダです。

事実は小説よりも奇なり。

そんなこんなで、CI03が、男性の講師の手先として、つとむ君とクミちゃんに品質工学とクリティカルシンキングを叩き込んでいく、技術系スポ根マンガが始まったわけですw

人間が教えるのではなく、AIが人材育成する時代がすぐそこまで来ています。
各自の能力に合わせて適した問題を選んで解かせるなんてのは、すでにあります。
そんな近未来的なマンガでもあります。

技術者教育系スポ根SF萌えキャラ美少女マンガ?
...でファイナルアンサー?(^^;


いただいたサポートは、有益な情報を提供し続けるための活動にあてていきたいと思います!