熱量の発散

 なんだか朝から色々と思い立ちnoteを立ち上げてひたすら文字を打ち込んでたのですが、とりあえずいつまで書いても終わらないのでまずは非公開で保存することに。

 単純に集英社、小学館、講談社、丸紅による新しい書籍流通会社のニュースを目にして、そこから想像する未来を書き殴っていたのですが。ほとんど文字のマインドマップ状態でまとまらないことこの上ないといった具合。

 文書を書く時は、結論ありきで書いていくのですが、たまにはこういう無軌道な書き方も、結論がどこにいくのかわからずなかなかにスリリングであったりします。

 そんなわけで「執筆から開発」「パーソナルパブリッシング」という方向性を予想してみました。

 このあたり、ちゃんとまとめられると面白いかもと思いはじめています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?