何やってきたか整理#1

自分の経歴は、どんなだったか。
何となく書き出してみた。
まずば、第1フェーズ。

1994年4月にNTTソフトウェア株式会社(現NTTテクノクロス株式会社)に入社。
・交換機開発
・クラサバシステム開発
・パッケージ製品提案
・システム提案
・次世代NW試験環境構築
・マルチメディア実証実験システム構築
・次世代モバイルNWサービス企画
・などなど
どんなことをしたろう。
・技術
 + プログラミング
  - アセンブラ
  - C/C++
  - Java(初期)
 + 設計
  - システム全体構成設計
  - ソフトウェアスッタク設計
  - NW設計
  - 機能設計
  - 詳細設計
  - オブジェクト指向設計
  - テスト設計
 + テスト
  - コマンドライン・デバッガを使った単体テストおよびデバッギング
  - ICEを利用したテストおよびデバッギング
・プロジェクト・マネージメント
 + 要件定義
  - 機能項目策定
  - 技術選定
  - 開発規模見積もり
  - 提案書作成および提案
 + 計画
  - 人員計画
  - スケジュール策定
  - 予算策定
 + 進捗管理
  - 実績確認
  - 遅延状況の確認と対策
  - 着地見込み確認
  - スケジュール見直し
 + 予算管理
  - 実際確認
  - 粗利の確認
  - 予算ショートの場合の対策
 + 育成
  - 社員の配置と目標設定
  - 社員の成果確認と指導
  - 業務委託の成果確認と指導
 + 人員管理
  - 社員の配置
  - 業務委託の配置
 + 業務委託管理
  - 業務委託の選定
  - 業務委託の単価交渉
  - 業務委託社員の評価と入れ替え交渉
 + 発注元との調整
  - 仕様変更調整
  - スケジュール調整
  - 発注額調整
・企画
 + プロダクト企画
  - 技術調査
  - プロダクト・イメージの整理
・営業(営業付きSE)
 + 提案システム設計
 + 予算見積もり
 + 提案書作成と提案

まずは、書き出してみるところまで。
開発よりも、プロマネが長かったんだよな。
分かっちゃいるけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?