見出し画像

モニターヘッドホンの話1

初めまして、クッキー馬場と申します。

普段は趣味でギター、DTM等の音楽制作をやっております。

自己紹介記事は、近日に別で書かせて頂きます。

本題に入る前に、
この記事を目にしてくださった方の中で音楽を全く聞かないという方は
ほとんどいないと思います。

スマートフォンでの音楽再生、自宅や車移動時のCD再生
さまざまなシュチュエーションで音楽を耳にすると思います。
その際どのようなもので音楽を再生してますでしょうか?

1 スマートフォンもしくはPC

直接スマホやPCから音楽を再生するという方がほとんだと思います。
僕自身もPCやスマホで動画を見る際は機器のスピーカから音を鳴らします。
最新の機種だとかなりサウンドクオリティが上がってますよね。

余談ですが、最近新しいPCを購入したのですが、そのPCのスピーカーがかなり
音が良くてびっくりです!!
新しいPCの件についても後日レビューしたいと思います。

2 イヤホンを使う

こちらも使用者はかなり高そうですね

最近はもっぱらワイヤレスイヤホンの使用者が増えてきました
バッテリーも長持ちしますし、コードが煩わしくないので
ファッション的にも映えますし
今の時代のニーズにマッチしていると思います。

筆者はあまりワイヤレスイヤホンは使用しないのですが、
やはり使用されてる方のお話を聞くと、かなり良さそうです。

AirPods Pro

3 スピーカーで聞く

こちらは現代よりももう少し前の世代の方なら多かったと思います
CDやカセット、MD等を再生するのに
このような機器で聞いていたと思います。

MDコンポ

懐かしいです、コンポという言葉の意味も知らずに使ってました。。。

僕が学生の頃は、まだ携帯で音楽を聴くのも微妙で、CDを買って
この機械に入れて再生してました。

今みたいに、スマホで音楽が簡単に買える世代の方からすると、でかい骨董品だと思われるかもしれません。
MDなんてもしかすると知らない人も。。。

本題に入ります

5 ヘッドホンを使う

前置きが長くなりましたが、今回はヘッドホンを使用する
というお話です。

そして僕が購入した経緯等もお話します

まずヘッドホンにも種類がありまして、

リスニング用ヘッドホン

ゲーミングヘッドセット

モニターヘッドホン

今回はモニターヘッドホンのお話です

モニターヘッドホンは、音をモニタリングするヘッドホンです、
主に録音、制作の現場、音楽プロデューサー 作編曲をするような方に使われる
イメージです、あくまでイメージです。
リスニング用のヘッドほんとの違いは、
基本的に原音に忠実、味付けが少ないということです。

つまり正確に音を聞きたい人が使用するヘッドホンですね。

価格もさまざまで
3000円ほどのものから
70万円するようなものも。。。

今回僕が購入したヘッドホンは上記画像にもありますが

Victor JVC HA-MX100V

画像にリンクありますので気になる方は是非

まずこのヘッドホンを購入しようと思ったきっかけは
今使っているヘッドホンの調子が悪くなり
そろそろ新しい、ちょっといいヘッドホンを欲しいなと
探しておりました
候補として

SONY ( ソニー )
MDR-CD900ST

YAMAHA ( ヤマハ )
HPH-MT8 スタジオモニターヘッドホン

どちらかだなーという感じで価格もこのぐらいのものを探してました

900STは業界標準で本当に有名なヘッドホンです
僕も仕事の関係で何度も現場で見ましたのでプロのニーズは確かにあるとゆう感じです。

MT8は、僕の大好きなギタリスト青木征洋さん
が使用してるとゆうことで気になってはいましたが、
実際レビューを見ると高評価でしたので、予算の都合があえばGOとゆう感じでした。

でもそこで一つの動画を見ます
『TABOO 80’』 今 剛 × 1959 レスポール・スタンダード://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=video&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwiqj9rFvoT3AhUdm1YBHYk2DmIQtwJ6BAgMEAI&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DOl9dAFxFUKM&usg=AOvVaw1VPDdh5o_Vv87tcaSCLjkO

ギタリストならお馴染みの、ゴリゴリの凄腕スタジオミュージシャン
今剛さん

なんか見慣れないヘッドホンしてるなと調べてみたら
このVictor JVC HA-MX100Vだったのです。

僕はミーハーで自分であまり物事を決めれないので
今剛さんが使ってるなら間違いない
そんな単純な理由です!!

買おう!!!!!


そして我が家にやってきました

おおかっこいい!!!

憧れの人が使うのと同じものを使える喜びは、皆さんにも経験があると思います。

でも見た目だけじゃ意味がないので
大事な使用感について、次の記事で書きたいと思います。

長々読んでいただきありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?