見出し画像

スガ シカオ&FM791 20th Anniversary 「スガ シカオ in 熊本城 復興応援ライブ」

会場:熊本城二の丸ステージ
日時:2017年3月20日(祝・月)14:00-16:00
出演:スガ シカオ
オープニングアクト:リリィ、さよなら。

ただ一つ 木枯らしに凍える日には
かじかんだ手を温めてほしい
なに一つ 確かには見えなくても
おびえることは何もないから

毎年、春と秋。熊本城界隈で開かれる「くまもとお城まつり」は季節の風物詩とも言える。秋の藤崎宮例大祭や火の国まつりほどの派手さはないとしても。

熊本の市民の、県民の精神的シンボルである熊本城も、先の震災の多大な被害を受けたことは、全国ネットのメディアでもセンセーショナルに取り上げられたので周知の事実。

熊本城を復興配信の拠点として地域の皆様に励まし、ひと時の安らぎ、明日への活力を届けることを目的として、期間限定で熊本城内二の丸広場に設けられた特設ステージではこれまでも数組のアーティストによるフリーライヴが行われてきた。

春のお城まつりイベントの一環、そして主催者の地元コミュニティFM20周年記念のイベントとして、今回そのステージに立つのはデヴューから同じく20周年のスガシカオだ。(以下、シカオくん)

シカオくんと言えば昨年夏、玉名での浜崎貴司とのセッションが記憶に新しい。玉名はコンサートホールだったけど、今回は野外。若干の椅子席はあるものの、スタンディングじゃ?と気付いたのはまさかの当日会場に向かう時。まあ、しゃあないけど天気的にどうよ?

さて当日。ハズレることも多いのに、この日に限って律儀にも雨予報に合わせてきた天気。ヤル気か?コノヤロー!(涙)

空路名古屋からの友達と地元の友達。僕らは3人での参戦。

オープニングアクトのりりぃ、さよならが終わるといよいよシカオくんの登場だ。一曲目何だろう?って思ってたら本人登場時のSEでいきなりのネタバレ。おいおい(笑)く・く・く 黒アゲハ蝶の〜♫

「重度の花粉症で。昨日夜にリハーサルやったんですよ。鼻水ダラダラで目は腫れてマイク見えないし。雨降んないかなぁ〜なんて思ってて。」
「(雨の)おかげでこの美声(笑)最近1カ月間でいちばんの美声です(笑)」

その美声で(笑)この時期の季節ネタとしてカヴァー曲“卒業写真”と玉名でも演ったSuper Butter Dogの曲。

呼ばれてもないのに、主演女優に会いたいがために勝手に打ち上げに行った(笑)ドラマの主題歌のあと「元気なやつ、行きまーす!」定番曲。

「音楽を通して勇気や愛など形にないものを届けたい」冒頭でそう話したことをそのまま歌ったような“Progress”まで全8曲。時間は短かかったけど、あと一歩だけ前に進むための後押しをしてもらったかな。

「ガッツリ歌いたくなったのでまた熊本に歌いに来まーす!」

シカオくん、次はワンマンで再会しよう!

オープニングアクトのりりぃ、さよならは熊本出身。機会があれば皆さんも聴いてみてください。
(ヒロキ、プロモーションしといたぞ!(笑))

スガシカオ セットリスト
19才
愛について
黄金の月
卒業写真(荒井由実カヴァー)
さよならカラー(Super Butter Dogカヴァー)
アシンメトリー
午後のパレード
Progress

#ライヴレポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?