油絵からアクリル絵の具に。❷

  油絵の具の道具をもらった私は、小学生の時から、毎年絵を描いて、毎日新聞社主催の公募に出したりしていました。好きな画家は情熱的なゴッホでした。おばの展示が1年のうちに何回も開催されるので見に行ったりしていました。

自然な流れで高校は美術系の高校に行き、2年になると、油絵科かデザイン科か選ばなくてはなりませんでした。当時、油絵科はちょっと泥くさいイメージ、デザイン科はクールでオシャレで都会的な雰囲気がありました笑。私はオシャレでカッコいいデザインの世界にとても憧れがありましたが、数学が苦手だからついていけないと思い、また、定規でひいた真っ直ぐな線が冷たい感じで苦手でした(今はそんなことないです^ ^)。また、おばを見てて勝手に芸術は油絵にある(意味不明)と思ってましたから、油絵科に行きました。なので高校時代は石膏デッサンと油絵の日々でした。

しかしながら、高校時代にマガジンハウスの女子向けの雑誌に出会って衝撃を受け、私の気持ちは徐々に変わっていったのでした。

そこで初めてイラストレーションに触れて、食い入るように眺めました。イラストレーターというお仕事を知り、憧れになりました。イラストが掲載されたりもしました。マガジンハウスから連絡頂き、銀座の編集部まで行って作品と自分の写真を撮られたことも。

お洒落な可愛い雑貨を知り、友人たちと原宿や渋谷へ雑貨屋さんめぐりをしました。欲しいものは買えなくても、それはそれは楽しい日々でした。

やがて私は油絵よりも手軽に描ける、アクリル絵の具の方が向いてると思いアクリル絵の具に変わりました。とにかく乾くのに時間がかかりすぎるのです。

そのうちおばも、アクリル絵の具や様々な画材で描くようになっていました。

今日はここまでです。そのうちになぜ貼り絵に変わったのかを書きます。

ゆるくお付き合いくださいませ😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?