電験2種と電験3種を来年合格する為の計画を本気で立てる

質問を下さった方、ありがとうございます。決して押し付けるものではなく、参考にしてもらえれば幸いです。ただ必須事項については確実に押さえて頂ければ試験終了後に笑っている可能性が高いと考えています。勉強内容によっては、所要時間がかかるものが含まれているのでそこだけ注意してもらえればと思います。

目的

「電験3種と電験2種の同時取得」

ここに向かって計画を立てる。

正直、簡単ではないことはTwitterでも見てみると想像がつく。電験3種だけでも大変なのに、電験2種もとなると相当なハードルである。

だが、弱音を吐いても仕方がない。

必要事項を洗い出し、計画を立てれば成し遂げられないことはない。

現に達成する人はいる。

共に頑張っていこう。

計画を立てる

自分は「計画を立てる」ということが好きだ。

あなたは好きだろうか??

自分はRPGゲームが昔から好きだったので「ああして」「こうして」といった戦略で、強敵を倒すことがとても楽しい。

計画を立案し、そこに沿うように頑張る自分も好きだったりする。

それこそ、ゲーム感覚で楽しめるのがいい。

それが自分の特技の一つだったりする。

この特技は様々な局面で磨いてきた。

それが仕事で成果を出すための武器になって、勉強での成果を出す主軸になることが多い。

それを活かしてこの記事では計画を考察していく。

ここから、あなた自身の勉強計画を考えてみて欲しい。

そして「計画立てる事」を楽しんで欲しい。

「あなたが楽しんで立てた計画をあなたが楽しんで実行してもらいたい」というのが自分の想いである。

楽しんでいる人は強い

楽しんでいる人ほど、勉強が進み、そのまま合格を掴むことが本当に多い。

「あ~毎日2時間勉強かぁ・・勉強なんもやっていない」という人は残念ながら、まず不合格だった。

2年前に「電験3種攻略手順」というnote書籍を出してから科目合格を含めると、何十人という合格者に僅かながら関わることができた。

だが、ここでは計画を縛り付けることはしなかった。(今年はもっと縛って欲しいという要望があったので参考事例で出した)

人にやらされてやるものは楽しくないし、続かなくて成果にもならない。

「勉強している時間も人生の一部。せっかくだから楽しもう!!」

これが経験から導いた持論でもある。


よし!

ここから具体的な話をしていく。

「必須事項」と「やれたらいい」を混同してはいけない

ここから先は

9,141字

¥ 1,000

頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!