見出し画像

【HTML,CSSの基礎】⑨フッターにコピーライトマーク(著作権マーク) を表示する

こんにちはMac大好きです!

プログラミングを挫折しないコツは楽しんでやること!


今日は、駆け出しエンジニアの方向け「楽しく学べるWeb制作の基礎学習」をやっていきます。「Progateの復習」に見てみて下さい。

フッターにコピーライトマークを表示する


Webサイトのフッター(下部)にコピーライト(著作権)マークが表示されているのを見かけることがあると思います。「C」を○で囲んだマークです。

コピーライトとは著作権のマークです。自分で作成したWebサイトにこのマークを表示させてみましょう。


コピーライトマークを表示するのにCSSは必要ありません。HTMLだけでできます。


        <p>&copy;TAIYO-BLOG</p>


今日はここまで!

これからも「プログラミング初心者向け」に簡単なコードを紹介していきます。「Progateの復習」に使ってみてください。一緒にプログラミングを楽しんでいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?