見出し画像

nest Twitterオフ会の振返り

2019年10月31日に実施しました「データ活用パーソン(ついったらー)集まれ!Twitter @nest_wing フォロワー1000人記念オフ会!」の記事を書かせていただきました。

2019年4月より本腰を入れて運用を始めたnestコミュニティアカウントが、ひとつの目標であった「フォロワー1000人」を達成をした記念に実施したオフ会の振返りとなります。詳細は Toggeter にもあがっております。

■『nest、データ活用コミュニティとしてTwitter活用実践中!トーク
nest コミュニティマネージャー 小倉一葉@osake1st (Twitter歴9年4ケ月)
コミュニティサポーター 植田成美@naru_gesdol(Twitter歴7年)

オフ会

B2B系のアカウントはB2Cに比べてフォロワー増加が難しい中、Twitterの公式アカウントを作成したは、「nest」が活用しているFacebookグループが限定公開のため、どのようなコミュニティが知らせる方法が少ないため。SNS運用のために「運用マニュアル」を作成し、毎月発信するコンテンツを前月末に計画・リスト化している。また、コミュニケーションの輪を広げることに注力し、botやIFTTTなどの自動化ツールやTweetDeckで作業効率を上げTwitterでのやりとりを活性化させている。

スペシャルセッション『ITエンジニア向けソーシャルマーケティングの仕事術
IBM Sr.Developer Advocate 戸倉彩さん@gakkey1022

職業:Depeloper Advocate(開発者をヒーローにするのがミッション)SNS≠ソーシャルメディア。「何のために、何をしたくて(発信したくて)、SNSを運用しているのかが大切。Developer Advocate🥑チームでは、 【本名・所属先公開・絵文字統一🥑・個人キャラ全開・To Developer!】とルールを決めている。アカウントの開設にあたり、利用用途(コミュニケーション、マーケティング、リサーチなど)を決めておくことが肝要であり、途中で変わっても問題ないが、業務として評価してもらうにはトラッキングできる数値を決め効果測定できる仕組みを作る必要がある。「エバンジェリスト」や「中の人」としてのSNS活動は、仕事ではなく、生き様である。

Personality Insights …テキストから筆者の性格を推定ができます。Twitterによる分析もできますのでお試しください。下記画像は筆者の分析結果。

性格

■LT『非パリピ住宅ローン35年既婚子供2人、そこそこ忙しい普通のサラリーマンが、Twitterをビジネス上で手放せない理由』HENNGE株式会社 Digital Intelligence Section 板垣慎介さん @gakkey1022

普通の人がなぜTwitterを活用している理由は、Twitterはあらゆる課題を解決してくれるから。
みんなが議事録を書くことで、自分で書くより精度が高い報告書が出来上がる。Twitterで呼びかければ、Twitter上で拾ってくれて、適切な情報が集まる&スピード感がすごい。社内でもチャット運営もしている、どうせつぶやくならTwitterでほめる、共感する、それを相手に伝えることが大切。

■LT「SNSで大切にしたい3つの『よっ!』」
PRLT@prlt_20160712の山川さん@wtr314 、佐伯さん@saeki151

画像3

月2回のLT大会実施しており、オフ会前日もLT大会を開催しており、東京トレンド1位を獲得されている。

登壇者の佐伯さんは、元々イベント参加者。PRLTで悩みを解決でき、ツイートをたくさんしていたところ、SNS上で誘われ運営メンバーになった。

PRLTがTwitter運用で工夫したこと
・短いハッシュタグ→#PRLT が分かりやすいのでツイートしやすい
・運営からの反応が優しい→2周年記念に全員にメッセージカードをくれる
・圧倒的な写真映え→ケータリングや会場が毎回違う
参加者がTweetしやすいきっかけ作りができていた。

PRLT といえば?SNS活用で大事にしている3つの 「よっ」について
①参加への #よっ →コミュニティを「開けた場所にする」
②つぶやきへの #よっ →つぶやきもPRへ
③周りへの #よっ →他広報コミュニティも盛り上げちゃう

■最後に

nestの公式アカウントのフォロワーが1000名を達成し、フォロワーは日々増加していますが、、これから更にみなさんのTwitterを盛り上げていただくためのイベントですので、今後もぜひTwitterを活用いただければと思います。



いいなと思ったら応援しよう!