見出し画像

2012 C-Tornades⑧ 「リンサニティ」

USAコーチ研修8日目。
私とがっちゃん、早川監督にとってはこの日が実質研修最終日。
翌日の朝は起きたらすぐに空港直行というスケジュールだったので。

まずはスターバックス本社を訪ねました。
受付横には「ここにしかない」スタバグッズがたくさん売ってまして。
バスケに無関係な会社の同僚向けのお土産は主にここで購入w

画像1

何が凄いって、この本社ビルの1階にはスターバックスの店舗があるんですが、その30メートルくらい離れた道を挟んだ場所には別のスタバがあったりすることw
コンビニみたいに並んでましたよ、スタバ。

Seattle周辺に「分校」を増やしつつあるECBAの別会場を見学した後、キッドバリーでハンバーガーを。
見学したECBAの体育館は倉庫を改装したものでした。
何もかもが整ってる感じのアメリカでも、こういう工夫をしながらって場所もたくさんあるんやなと。

画像2

画像3

その流れでビル・ゲイツも住んでるというワシントンレイクのほとりの高級住宅街をドライブしてみたりして。

画像4


最後を惜しむように三度ECBAの練習風景を見学した後は、コスコで「最後の晩餐」の買い出しを。
めっちゃデカい醤油缶も売ってました。
業者でも使い切れねぇ。

画像5

最後の晩餐後はテレビでやってたNYK対LALのゲームを観ながらジェレミー・リンとコービーのマッチアップに興奮しつつ、みんなで研修を振り返るミーティングを持ち、日本のバスケの今後について認識を共有したのでした。

そう。あのめっちゃ話題になった「リンサニティ」はリアルアイムで(テレビですけどw)体感しちゃったんですよw
アジア人でもできる、日本人でもできる!

画像6

ありがとう、Seattle。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?