一人っ子ということ
ここは澪(みおたま)が脳内でつらつらと思うことをアウトプットしている場です。
昨日自分が一人っ子ということをInstagramのストーリーで書いた。
私は一人っ子のイメージにどこかでがんじがらめになっているところがある。
両親は仲良く、愛情もいっぱいもらっている。
何なら両祖父母、両方の叔父(3人)の初孫、初姪なので甘やかされて愛情をいっぱいかけてもらっている自負はある。
その分、重荷も感じていた。
「幸せにならないと」っていう重荷という想いこみ。
この思い込みって結構子どもはみな持っていると思う。
それと同時に親にも「幸せになってほしい」という想い。
これはお互いに持ってていいおもいこみだろうなぁとも思う。
話しがそれた…そう一人っ子のメリットデメリットみたいな話をつらつら書いたら、ある子供がたくさんいるフォロワーさんからメッセージをもらった。
最近もお子さんが生まれていらっしゃって、私はとっても嬉しい。
でも、やっぱり多かったら多かったなりの悩みはある。
兄弟げんかが激しいらしい。
あとは子供たちから一人っ子が良かったという願いを口にされるらしい。
これを聞いたときに、一人っ子の私にしてみたら、兄弟げんかができる環境をとってもうらやましく思う。
多産のご家庭を見ていると、お母さんのエネルギーの強さは結構比例している。多分この方もしっかり星を読ませていただたら、エネルギーの高い組み合わせの星を持っているんじゃないかなとおもった。
多産のお母さんはエネルギーが高いので、一人の子どもだとその子に行き過ぎてしまって、その子がつぶれてしまうということが起きないために、愛情(エネルギー)を分散させるためにたくさん来ている。
また、逆もあるのかなと。愛情不足を感じているお母さんにも多産の傾向があるのかもしれない。愛が足りないと…。それを感じ取ってお母さんにエネルギーあると、子どもの魂はそれをキャッチしてきてくれるのかもしれない。
なんてことをつらつらと感じた。
それともう一つ。私は相談される立場だしあんまり特に思わなかったが…少し、子どもが多いことへの不服を感じた。(HSPエンパス気質なのでかんじやすい)
私は独身で子供を産まない選択をしている。半分子宮も弱いからってところがあるから、願ってない部分もある。だから、たくさん子供を産んでいるお母さんに出会うと、私の分もありがとうございますと思ってしまう。
もともと子供も好きだから、誰の子とか関係なくどこか地球全体の宝と思っている節がある。だからあんまり考えないけど…この不服は人によってはすごく嫌な想いをするんだなぁっていう視点を持った。(私が嫌だということではなく)
相談を受けているけど、お金は頂いていない。
この辺りが私の課題になっている。
これ、お金を頂いていたら多分シールドを張れるよなぁって考えている。ふわっと感じた違和感を見逃してはいけないと考えさせられた出来事だ。
相手の立場を想像する。
簡単なようで難しいよね。
とりあえず、子どもたちは一人っ子のシナリオ、〇人兄弟の○番目というのは自分で想定してから生まれているから、そう言葉が出る背景をみてほしいなぁと思ったり。
単純に多分「さみしぃ」なんだろうけど。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?