マガジンのカバー画像

遺族年金まとめ

59
遺族年金について書いた記事をまとめました!気の向くままに書いていますので同じような内容があるかもしれませんがお許しください。
運営しているクリエイター

#年金

はじめまして!

愛知県岡崎市で開業をしております、まかせて安心!街の年金・労務相談所です。 社会保険労務…

年金制度の変遷 今後はどうなる?

日本年金機構のHPに年金制度の変遷年表(一部)がありました。 厚生年金は正式には昭和19年1…

被用者年金一元化後の請求先

平成27年10月1日から「被用者年金一元化」によって、厚生年金の制度に共済年金制度が統一…

海外で年金を受ける場合はどうなる?

年金を受け取る場合は受給者本人が存命していることが条件であり、死亡した場合は失権します。…

もしも公的年金がなかったら

令和3年度の国民年金保険料は16,610円/月です。 会社員・公務員の厚生年金保険料は保険料額…

基礎年金番号とマイナンバーの連携

さまざまな行政手続きにおいて書面に番号記載を求められます。 ・年金相談や請求手続き・・基…

年金受給者が亡くなった場合の手続き

年金受給者の方が亡くなられると必要な手続きがあります。 老齢年金・遺族年金・障害年金を受け取っていた方が亡くなった場合、それぞれの年金は死亡した月分まで支給されます。 公的年金は偶数月の15日の支給日に、それぞれ前月2か月分ずつ支払われています。 10/15の支払い日は8・9月分、12/15の支払い日は10・11月分が支払われるといった具合です。 例えば年金受給者が10月に亡くなったとします。10月分の支払いは12/15ですから、本人は10月分の支払いを受けられないこ

年金積立金の運用

「年金積立金」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 保険料を基に年金を支払うわけです…