723.2022.09.18「隠すべき明かり一線画すべき」

ライフハックとかいうもの

リビングの蛍光灯5本のうち3本が切れたので、さすがに一部を新調。ダイソーでお茶を濁そうとするも適格のもの(誤字ではないです)がないので、スーパーで購入。しかし25%オフ、おまけに2本セットで売られていたから大助かり。1300円くらいですんでしまった。ヘタすると1本でそれくらいだからな。で、さっそくつけてみたら明るいのなんの。教訓。ライトにはお金を惜しんではいけない。

ライフバックとかいうもの

この連休中は蔵書管理をやろうと思ったのだけどついぞできなかった。それどころか「スティール・ボール・ラン」1冊も読めなかった。教訓。時間はつくるもの。さて、蔵書管理すると読書にふけってしまうのは「あるある」だが、まるまる1冊読みたいわけではなく、ちょっとしたときに思い出して確認程度に一部だけ読みたい本というのが実は多い。そういうものは電子化した方がいいような気がする。いきなり気になったりするじゃないか、2006年の松坂大輔の勝利数とか、勝呂の趣味とか。

打順論

野球好きの人と話すと「もっとも凄かった4番」とか「印象に残る助っ人」とかの話になって、最終的にミセリとかオバンドーの話になっていくのだけど、打順論というのももりあがる。私ならDH制を敷いて、9番に俊足をもってくる。1番はホームランバッターで、もっとも打つ選手を5番に置く。で、チャンスに強い選手は6番。4番は…4番を打ちたい選手、ということになるかな。で、チームとかごちゃまぜにして、ポジションだけ勘案してベストオーダーを組んでみる。
1.(9)高橋由伸、2.(6)小坂誠、3.(4)山田哲人、4.(3)清原和博、
5.(7)タフィー・ローズ、 6.(D)中村紀洋、7.(8)大谷翔平、
8.(2)古田敦也、9.(5)松井稼頭央、(投)佐々木朗希。

今週の一冊

イチハラヒロコ「この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。」:このセンス。買った方がいい本。

本日の一曲

平井堅「切手のないおくりもの」:飲みながら聴くと泣ける。

18日のヒット賞

今日のヒット賞は、「のど自慢」長岡京市編で、井上陽水「女神」を歌った63歳公務員が会場の奥さんに贈ったメッセージ、「本日はお誕生日おめでとうございます」に決定。

19日の大井競馬予想

やるよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?