672.2022.07.29「お礼など言われなくても伝わると」

「パパとムスメの7日間」がまたはじまった

「パパとムスメの7日間」をみた。令和ヴァージョンは1話30分。10分くらいに感じたのはだいたいの流れを知っているからか。前回は舘ひろしと新垣結衣だったから贅沢極まりないキャストだった。なぜリメイクしたのか皆目わからないが、おもしろいのは確かだし、令和ならではの何かを出してきてほしい。誰だ私は。難しいこと抜きでみられるドラマっていいですよね。

麦茶を出して

というのもね、朝と夕方のニュースをみていると、ネットで話題になっているトピックをとりあげて、街の声とかネットの声を紹介して終わるのがほとんどなんだ。最近だと夏休みの子どもに麦茶を出して「ありがとう」がないだのどうのこうの。何かしてお礼言われたら(特に子どもに)「凄いじゃないか」とは思うが、こちらは善意だから見返りも何も求めちゃいないわけで、ましてや何も言われなくても「なっとらん」なんて思いやしない。少なくとも私はそうだ。愛とは何か、というのと同じ話ですね。ただあげることだ。

本日の一曲

渡辺美里「夏が来た!」:夏といえば渡辺美里、渡辺美里といえば西武球場、というのがこの時代。

29日のヒット賞

今日のヒット賞は、佐渡島の金山を世界文化遺産に推す推薦書に不備があったことに対する佐藤正久・自民党外交部会長のひとこと、「前代未聞の役所の大チョンボと批判されても仕方がない」に決定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?