米沢まちづくりラボ

『数十年後も生き残る地方都市になるために、みんなで知恵を振り絞って形にしていく』そんな…

米沢まちづくりラボ

『数十年後も生き残る地方都市になるために、みんなで知恵を振り絞って形にしていく』そんな想いのある方々が集まる、人口8万人規模の山形県 米沢市で活動する「米沢まちづくりラボ」です。日本や世界で活躍する専門家の方々から学んだ知恵や、メンバーの活動経過を現場からレポートしていきます!

最近の記事

8万人の地方都市に【まちを圧倒的に面白くしたい人たち】が集まり始めたわけ#米沢まちづくりラボ

はじめまして。千葉から2年前に山形県米沢市に移住した ”米沢まちづくりラボ” ディレクターの谷山のりかです! みなさんは「地方の未来」と聞いて、どんなイメージを抱くでしょうか? 私が千葉に住んでいた頃は、テレビのニュースで「地方は過疎化や人口減少が特に進んで、住民も諦めていて寂しい状況になっている」と聞いていたことから、失礼ながら暗くて寂れたイメージを抱いていました。 ですが、、、いざ地方に住んでみたら「まちを盛り上げたい!」と熱い想いを持って動く方が沢山いて、本当に面白

    8万人の地方都市に【まちを圧倒的に面白くしたい人たち】が集まり始めたわけ#米沢まちづくりラボ