見出し画像

ちょっとつらつら書きたくなったので。

6日の朝から息子が熱を出してまして。
久しぶりに『40.0』の体温計を見てちょっと焦りました。

月曜火曜と2回、コロナとインフルの検査をしましたが、両方陰性。
昨日の夜にお腹のあたりが気持ち悪いと言って22時過ぎに嘔吐、今朝は熱は下がったものの、だるそうに寝ています。

ここまでガッツリの体調不良は久しぶりだったので私もヘトヘト。
娘は1人頑張って学校へ行ってますが、かまってちゃんが悪化。

『私も頑張ってる!もっとほめて!もっとかまって!』


元々私にベッタリなのと、旦那さん曰く私が息子に甘く見えるらしく…
平等に接してるつもりで、息子と娘とで差が出ちゃうのかなぁ。
でも正直、娘は口がたつのですぐ反論してくるし、イラっとする事も多くて。

子育てはいくつになっても新しいことばかり。
過去の経験が役に立つこともあるけど、やっぱりその年齢で違ってくるんですよね。
小学生女子、難しい…。


私はもう3日パートを休んでますが、明日も怪しいなぁ…
やっぱり40代になって体力の衰えは感じちゃいます。
ここで無理すると、私の方が倒れそうで。
収入も大事だけど、自分の身体も大事にせねば…。


久し振りに息子のタンパクの尿検査をしたら、今朝はプラスマイナス…?
検査紙がちょっと濃い目の黄緑色。
ドキッとしてしまったけど、水分が摂れて無かったから濃かったんだと思いたい。
夕方にでも再検査してみよう。
ネフローゼ再発だけは、本当に避けたいところ…

(息子は2歳の頃に小児ネフローゼ症候群を発症して長期療養していました)



ピーチスノウの方は、通常のセッションは常時受け付けてます。
60分も90分も対応可能ですので、日時場所などお問い合わせくださいね。
今までの双子育児の経験と、ピーチのメソッドを組合わせたお話をさせて頂きます!
セラピーメニューは こちら から。
公式LINE からお友達に追加して、お声掛けください。
普通のLINEのように1対1でトーク出来ます。

HPは ↓ こちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?