見出し画像

妙立寺~人呼んで忍者寺~

初めまして、慶應義塾大学文学部2年りょうのです🔅
この記事では、石川県金沢市にある「忍者寺」と呼ばれるお寺、妙立寺について、ご紹介していきます☺

妙立寺って?


石川県金沢市に位置する、日蓮宗、正久山・妙立寺。1643年、全国が江戸幕府の厳しい統制に置かれていた時代に、加賀三代藩主の前田利常公が金沢城近くから現在の寺町に移築建立しました。落とし穴や隠し階段など忍者屋敷のような仕掛けがあるため「忍者寺」と呼ばれています。ちなみに「忍者寺」は妙立寺の登録商標の様です。


本堂


解説



魅力その1:たくさんのからくり仕掛け

妙立寺には「忍者寺」という名前の通り、たくさんのからくり仕掛けが残されています。しかし、実際に忍者がいたわけではなく、あくまで敵の侵入に備えるための設備だったようです。
具体的にどのような仕掛けがあったのか、以下でご紹介していきます。
※堂内は写真撮影禁止のため、一部写真は公式サイトからの引用になります。引用した写真には公式サイトのURLを貼付してあります。

落とし穴階段

落とし穴階段
(http://www.myouryuji.or.jp/origin/)

左側の写真は一見普通の階段ですが、床板を外すと右側の写真のような落とし穴に変貌します。自分が通過した後に床板を外せば、追っ手を落とし穴に落とすことが出来ます。写真では明るく見え、追っ手にもばれてしまうのではないかと思いますが、実際は薄暗い空間だったようで、気づきづらかったようです。

明かり取り階段

明かり取り階段
(http://www.myouryuji.or.jp/origin/)

写真の階段の白く見える部分は、実は障子で出来ているんです。この階段の裏には従者の暮らす暗い空間があります。日中は、中は暗く外は明るい為、階段を上がっていく人の足の影が障子に写り、その影を見て槍で攻撃することが出来たようです。室内は真っ暗でしたが、昼間はこの障子から採光することが出来たため明かり取り階段という名前がついています。

望楼

物見台・望楼

こちらは、本堂の屋根の拡大写真です。一見お城の天守閣のようにも見えますが、物見台・望楼の役割を果たしていたようです。現在はガラス張りになっていますが、当時はギヤマン張りで、見張り台として利用されていました。金沢場へは光による通信も可能で、遠くまで一望することが出来、敵の動きをいち早く察知することが出来たようです。

魅力その2:わかりやすいガイド

ここ妙立寺の堂内拝観は完全予約制。堂内はからくり仕掛けが多く、中には一度入ったら二度と出られない部屋もあり一人で入るのはとても危険です。そのため、グループごとにガイドの方の説明を聞きながら堂内を回っていきます。実際に仕掛けを動かして見せてくださるので、妙立寺のからくりがよくわかります。歴史についても説明があるので、とても面白かったです😊

魅力その3:境内ににじみ出る多難な歴史

妙立寺のからくり仕掛けですが、先ほど少し触れた通り、これはすべて敵の侵入に対応するためのものなんです。この妙立寺が建立された江戸時代は、徳川幕府が全国を支配していた時代でした。妙立寺を建てた加賀藩は、百万石を誇る有力な外様大名だったため、幕府の中に征討計画すらあったようで、いつ敵が襲ってきてもおかしくない状況でした。もしもの時には、加賀藩の偉い人が、ここ妙立時に逃げ込むことも考えられていたようです。妙立寺の迷路状で複雑な構造からも往時の緊張感が理解できますね。

まとめ

どうでしたでしょうか。普段はなかなか目にすることのないようなからくり仕掛けが遊び心をくすぐりますよね。このような仕掛けを見ることの出来る場所というのは珍しい場所なので、一度は訪れてみていただきたいです。
最後に、「忍者寺」という特徴に注目が集まり見逃されがちですが、ここ妙立寺は本来は加賀藩の祈願所でした。身分や宗派を問わない多くの参詣者の祈願の場となってきたという歴史があります。たくさんの魅力を実際に訪れて体感してみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所
〒921-8639 金沢市野町1-2-12
電話番号
076-241-0888
営業時間/期間
拝観時間:9:00~16:30(冬期は16:00まで)
コロナウイルス対策で拝観時間に変更があります。最新情報は公式HPでご確認ください。
拝観には電話予約が必須です。
定休日
1月1日及び法要日。詳しくは電話で問い合わせ。
料金
大人(中学生以上)1,000円
小学生      700円
現金のみ、電子マネー・クレジットカードは対応不可。
交通アクセス(車)
金沢駅からタクシー約15分・バス約30分
最寄りバス停「広小路」「野町広小路」
金沢駅からは、金沢駅兼六園口・東口バスターミナル、⑧、⑨、⑩のすべてのバスと、⑦の金沢周遊左回りコースが便利です。
駐車場
専用駐車場はないため、なるべく公共交通機関の利用をお願いします。付近に有料駐車場がありますが、混雑して駐車待ちが発生する場合があります。
公式HP
日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺) (myouryuji.or.jp)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?