見出し画像

はたしてエポスゴールドカードを目指す必要はあるのか

結論
きれいに使いこなせたらお得になる。
・通常還元率1.5%
・ファミリーボーナスで0.1%
・100万利用で1.0%
(・ファミリーゴールドも100万利用の場合+1.1%)

どうもりょうくんです。

ここにきてエポスゴールドカードを目指しているのですが
実際何がおすすめできて
どういう使い方が強みなのか
備忘録的にまとめていきます。

エポスゴールドカードの還元率

通常利用だと0.5%ですが、
選べるポイントアップショップでは1.5%になります。
なのでエポスゴールドカードをそのまま使うことはほぼないと言えます。

選べるポイントアップショップ

結構たくさんあるのですが
MIXIを選択することをおすすめします。

MIXIが発行しているプリペイドカードがあるので
それにチャージして支払えば必ず1.5%還元を得ることができます。

MIXI Mというプリペイドカードにチャージしてから派生します。

使い道派生

  1. モバイルSuica(Pasmo)にチャージする。

  2. QUICPayとして使う。

  3. PayPayや楽天ペイに挟んで使う。

  4. クレジットカードとして使う(現在発行不可)。

モバイルSuicaをメインに

多分ですが、モバスイへのチャージが丸いです。(EPOSカードだけに)

QUICPayが使える店舗より、Suica使えるところのほうが多いのではないでしょうか。
しかし、モバスイ残額とMIXI M残額が分散してしまうため
電車にあまり乗らない人はPayPayに挟み込んで使ってもいいかもしれないですね。

交通系ICカードは現物を持たないに越したことはない上に
Viewカードが不要になるモバスイをおすすめします。

年間100万も利用しない人

また決済に100万も利用しない人については
tsumiki証券とかいう弱そうな証券会社に
エポスゴールドカードで月5万円積立します。
そして積み立てた直後に売り飛ばせば
5万円がほぼ丸々戻ってきます。
また、0.1%の積み立てポイントが入るため
ちょっと評価額が下がっても安心です。

月5万円×12ヶ月
つまりは60万円分は決済したことになるので
年間残り40万円決済するだけで良くなります。

月換算3,334円なので、無理ではないですね。

家賃も含まれる

人によってはエポスカードで家賃が払える場合があります。
その時にはその分も決済に含まれるため
還元率は0.5%ですが、旨味がありますね。

家賃の金額によっては
年間100万円を突破してしまう可能性があります。

その場合には
家族カードを作って自分で使ってください。
ファミリーゴールドカードを作れば
もう1枚で100万円を狙えますし、
ポイントがっぽりですね。

まとめ

うまく使えばポイントが集まるいいカードだと思います。
そのまま支払いに充当してもいいし、
ポイント交換してマイルに変えてもいいし
意外と悩ましいなぁとおもいました。

頑張ってインビテーション狙っていきます。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?