見出し画像

売買指値分析:I-ne

proproの注目の成長銘柄よりI-neが気になったのでチェック
こちらは今までチェックした記憶はない会社

めちゃくちゃ親近感のある会社であった

これぞデザイン経営というやつなのか
(インハウスにクリエイターが67名在籍とのこと)
グラフィックデザインが良き

IRに中計があったのでチラ見
ガッツリ成長するぜという意気込みを感じる

BOTANISTも売れてるが、YOLUが伸びているようだ
こちらは初見のブランド
商品企画力が凄そうに感じる

決算説明資料からだと28年に1000億を目指している

実績としては年50億ペースなので、どこかで100億超の成長加速になる見込みだと思うので、実際にそうなった時の株価はかなり期待できる

全て鵜呑みにすることはできないので、現実的なラインで分析にかけてみる

分析からは結構な割安に見える
中計が出た頃と、Q1の決算が出た頃に出来高が上がって株価が伸びているようなので8月中旬のQ2が出る前あたりまで下げの底を見つつ、デザイン強い会社は個人的に好きというのもあり、投資していこうと思いました
できれば2200〜2500円あたりまでいってくれるとありがたいなぁ

FY23Q1後の売買指値分析結果

第2四半期決算説明資料

今回の決算も順調で上方修正は入ったものの、中長期での見立ては据え置きとして、28年12月期に650億、営業利益10%で設定すると、買い指値は3090円。

propro業績予想

基本的に買い指値の3100円以下であれば、ちょこっと買いを続けて、ひとまず、次のクオーターまでに単元まで持っていきたいと思います

FY23Q2後の売買指値分析結果

この記事は個人の投資判断のメモを記載したものであり、特定の銘柄への推奨等を目的としたものではありません。
この記事に基づいて生じる一切の損害についても責任を負いません。
投資の意思決定は、ご自身の投資判断に基づいて、行っていただくようお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?