見出し画像


みなさん、ごきげんよう✋
「今日がエイプリルフールだって知ってた?」


突然ですが、明日結婚します❗
(毎年恒例だよ★)

じゃなくて🤣

突然ですが、
「マイクロマネジメント」
って知ってますか?


恥ずかしながら、まちゃみ
知らなかったんですよ。。。

なんで知らなかったのか?
されたことないから?


イヤイヤ、子どものころ
めちゃめちゃされてた
と思う。
完璧主義のかあちゃんの
子どもだったから。



マイクロマネジメントとは

画像1

そう、マネジメントって
付くくらいなので立派な
組織管理手法の1つです。

「マイクロマネジメント」とは、
本来「上手く行くように管理すること」
という意味。
管理者や上司が部下に対して、
仕事が効率よく、手際よく、
上手く進むように管理する」こと。

そして、誰もが人生で
一度は経験しているんです。
そしてやっている人も
いるんです。

そう!!
それがさっき言った
お母さんとの関係です。

「オムツかな?」
「ミルクかな?」
「眠いのかな?」

でもそれがいつの間にか
あれはやったの?
これはやったの?
宿題は?

いつやるの?今でしょ!

ってなるお母さんもいるww

お母さんは、いつだって
子どもが「上手く行くように」
サポートしてくれています。

マイクロマネジメントって
聞くとなんか窮屈な感じ
だけど、「かいがいしい」
とか「尽くすタイプ」って
こと。


大人になるとこれが
ときとして会社でされる
ようになることがあります。

で、

わたしもソリの合わない
同僚がいるのですが、
とにかく詰めてくる!!
社長秘書というポジションを
盾にとにかく上から来る。
取調室かってくらい。

マイクロマネジメントって
言葉を知らなかった時は、
「なんでわたしだけ?」
「わたしが悪いことしたのかな?」
って自分を責めてみたり
環境のせいにしてみたり


心がすごく嫌だって
言ってるのに、我慢して
「我慢できない私が悪い」
「この人にもいいところがある」
「わたしの嫌な態度が
この人の嫌な態度につながってる」

って不安になってみたり
拳握りしめてみたり


そりゃー、
気分の乱高下が激しかった(笑)



名前を付ける

画像2

なんか、言いしれない
不安って誰でも怖い。

「根拠のない自信」って
ワクワクするけど、
「根拠のないモヤモヤ」
自分の方向感覚を失いそうになる。


そんなときは、自分の
モヤモヤに
名前を付けてみよう
というのを提案したいと
思います。


名前を付けることで
自分からモヤモヤ
分離されて”客観的”
見られるようになります。



誰かに聞いてもらう

画像3

自分の感情や行動に
名前が付けられない時は
誰かに聞いてもらいましょう!


まちゃみは自分が
マイクロマネジメント
されているんだということを
人に話したことで
知れたし、
「マイクロマネジメント」
と名前がついたことで、
ネット検索できました。

たくさん情報があったり、
対処法があったり、
名前がないと検索する
こともできないけど、
検索結果に
「他にも悩んでる人がいるんだ」
と思えたことで
かなり楽になりました。


イヤな気持ちというのは
人に話すことで自分の
手から離すことができるのだと
聞いてもらった方から
教わりました。



i-color × マイクロマネジメント

画像4

アメリカでは
マイクロマネジメントは
自主性が失われるとして
ハラスメントや降格の
対象にもなっている
ようですが、
統計心理学上、
マイクロマネジメントが
有効な人というのも
います。

それは、、、、、





発案島住民🏝

発案島住民は
「ほっておかれる」のが
一番イヤな住民です。

「頼られたい」と思っている
からこそ、
「大丈夫?」
「出来てる?」
「どこまでやった?」
って聞いてほしいし
見ていてあげたいんです!


「うざー」
「おもーい」
って思ったそこのあなた!!!
(笑)
それが全部

「♡愛♡」

画像5

発案島住民のみなさま、
愛がいきすぎると、
「昼ドラ」になるから
気を付けてね♪♪

次回まで、ごきげんよう✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?