11/17 ナッジ理論・副業

仕事が繁忙期にさしかかりつつあるにも関わらず、MBAはレポート(テスト期間)を迎えている。
それに加えて、副業の仕事が二件ほど入っている。

私、基本的に忙しい方が好きなのである

常になにかに追われている方が、いろんなことを効率化しだして上手く回る。逆に暇になるとホントに何もしなくなるタチである。


ナッジ理論
毎週水曜日にナッジ理論の先生のトークを聴いている。
今日のトピックは「行動の意味」「過去の成功体験」

インサイトやドリームレベルは通常の人で10%、心理学の専門家で30%程度しか分からないらしい。しかもそれは「仮説」でしかなく、検証が不可能な領域と言われている。
なるほど。そういう意味で、行動の意味をどこまで考えるかというのは、難しい課題だと思った。

最近、マーケティング好きな方が「インサイトを理解しなきゃ!インサイトを理解しなきゃ!」というのをよく聴くが、たまにちょっと違和感を感じる部分がある。
私が割とシンプルな考えを好むからかな。。。


「過去の成功体験」がすべての邪魔をしている。
・成功したときに、成功した要因をきちんと考えること。その多くは一時的な理由で成功している
・企業の成功も、「別の経営者が同じことをしていても成功した可能性」が高い。


一番印象的だったのは、MBAで習っているのは大きな失敗をしないための方法論であって、成功するための方法は一つもない

という視点だった。

明日は朝7時から移動予定です。
次はnoteにそろそろ、画像いれたくなってきた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?