見出し画像

災害に思う

2020年7月4日(土)
熊本県南部大雨により大災害になった地域があります。
誰が予測しただろう。むしろこの事態を誰かに予測してもらえなかったんだろうか?

本日、多少は復旧作業もひと段落していた風に思えたんだけど、とんでもない。とんでもなかった。

まだまだ生活を取り戻すことなんて、これぽっちもなかった。

何気なく過ごしている自分が住んでいる地域が一晩の大雨によって狂わされてしまう。
人間の力は無力だ。自然の力にはこれぽっちも及ばない。まったく逆らえない。その猛威には従わされるだけでなんの抵抗も出来ない。

大好きな本
大好きな時計
大好きなくつ
大好きな服
大好きな車
大好きな自分ん家
大好きな実家
大好きな友達の家
大好きな思い出の場所
大好きな人からもらった大切な宝物

全部、一瞬にしてどっかに消えてしまった。

まさか自分のところが…
なんで自分のところが…
なんで今…?

当たり前だった日常が当たり前じゃなくなった

母ちゃんは、すっかり婆さんになって
生きる気力が失せている

父ちゃんは、いつの間にか爺さんになって
いうこと聞かなくなった足をひきづっている

マジか…
なんで…
嘘だろ…

皆んなの苛立ちはピークに達している

それでも皆んな力合わせて乗り越えようってしてる

こんな経験はつらい
こんな出来事はなくなって欲しい

それでも生きていかなくちゃね。

絶対、復旧するから。
絶対、復旧させるから。

こんないい場所はない
こんなにいい人ばかりの場所はない

あれから会えてない人もいるけど
本当に会えないわけじゃない

また会えた時は笑顔で会いたい
笑顔で過ごしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?