マガジンのカバー画像

喫茶店・カフェ1000店チャレンジ

448
【喫茶店・カフェ1000店目指します】 巡るテーマは①創業が古い喫茶店②逆に最新のカフェ③目指せ47都道府県制覇!お近くや、地元にいい喫茶店、カフェあったら是非教えてください!
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

338/1000 スキップエッグ A-Factory店(禁煙)@青森県青森市柳川 211122

338/1000 スキップエッグ A-Factory店(禁煙)@青森県青森市柳川 211122



青森最後はA-Factoryでお土産選び。

そして、新幹線の発車まで時間があったので、今回の旅を振り返りながら、まったりと。

あー楽しかった😊

スキップエッグ A-Factory店

青森県青森市柳川1-4-2 A-Factory

337/1000 土手の珈琲屋 万茶ン(禁煙)@ 青森県弘前市土手町 211121

337/1000 土手の珈琲屋 万茶ン(禁煙)@ 青森県弘前市土手町 211121

津軽の文豪と言えば、そう、太宰治。そのひとが足繁く通った喫茶店がここ「万茶ン」

創業昭和4年(1929年)と言うことは、創業92年。東北て1番古い喫茶店だそうです。「かくみ小路」と呼ばれている昭和の香りが残る場所にあります。

入ってみると

落ち着いた清潔感のある店内

創業当時の写真もあり、歴史を感じます。

今のマスターは4代目だそうで、前のマスターが辞めて店を畳むと知って、このお店を無く

もっとみる
336/1000 大正浪漫喫茶室(禁煙)@青森県弘前市大字上白銀町 211121

336/1000 大正浪漫喫茶室(禁煙)@青森県弘前市大字上白銀町 211121

スターバックス弘前公園前店から歩いてすぐのところに、藤田記念庭園があります。

弘前城に行く前に、ついでに寄ってみようと言うぐらいの気持ちで入ったのですが、ここが今回の青森の旅で、三内丸山遺跡と並ぶほど感動するとは思ってもいませんでした。

なにせ、庭が凄い。個人が所有するレベルじゃありません。

日本商工会議所会頭も務めた実業家である藤田謙一が、1919年(大正8年)に郷里である弘前市に別邸を構

もっとみる
335/1000 スターバックスコーヒー 弘前公園前店(禁煙)@青森県弘前市上白銀町 211121

335/1000 スターバックスコーヒー 弘前公園前店(禁煙)@青森県弘前市上白銀町 211121

青森の旅、2日目は弘前から。

いつものように、訪れた町を朝ラン。

城下町ならではの風情があります。

さて、ホテルを後にして、朝食を兼ねてやって来たのはこちら

スターバックス弘前公園前店です。

日本にあるスターバックスの中で、最初の国登録有形文化財への出店は、兵庫県神戸市の「神戸北野異人館店」。ここ弘前公園前店は次いで2店目だそうです。

利用されている建物は、「旧第八師団長官舎」で、19

もっとみる
334/1000 CAFE 水とコーヒー 新青森駅店(禁煙)@	青森県青森市大字石江字高間 211120

334/1000 CAFE 水とコーヒー 新青森駅店(禁煙)@ 青森県青森市大字石江字高間 211120

妻と青森の旅へ。

新幹線で新青森駅に降りたって、バスを待つ間の一杯。

ほっと一息。

旅へのワクワクが広がります。

さあ、これから楽しみにしていた、三内丸山遺跡と青森美術館へ

やっぱり最高でした。縄文時代にハマりました。

CAFE 水とコーヒー 新青森駅店

青森県青森市大字石江字高間140-2